大好きがいっぱいw -16ページ目

大好きがいっぱいw

1児の母ですが、いつも素敵な女性でありたいと
思っております^^大好きなものを少しずつ集めていきたいです♪

…にはまだちゃんと手をだしたことがないのだが。

なんつーか。

サプリよりもまずこっちをチャレンジしたほうが身体にもお財布にもいいのでは…と。

まぁ考え中、なんですが。


とりあえず今気になるのが

『大柴胡湯』(だいさいことう)


とりあえず主な働き、が

①脂質の代謝を促進する

②余分な脂肪を燃やしやすくする

③便秘や肩こりの改善


…なんとも魅力的(爆)


これの市販薬がビスラットゴールド、らしいです。


効きやすいタイプというのが

①体全体の肉付きがよい

②太りやすく痩せにくい

③運動不足気味

④ストレスを感じると甘いものを食べたくなる

⑤血色はよい

⑥便秘しやすい

⑦イライラすると肩こりや頭痛がする

⑧わき腹のあたりに張った感じがする


……②とか③、⑥かな。

特に⑥、だけど。



とりあえず自分のためのメモ書き、です(爆)





大好きがいっぱいw-ポロシャツ


今年のTRUMP

セールの葉書が来て、ちょうど旭川に帰省期間だったので覗きにいきました。

その寸前にみた、これ、が凄く可愛かったので今回の大本命で。

(でもこれは新作、なんだけど;;)

こういうのもポロシャツっていうんだぁ、と実感。

そういうファッション用語ってよくわかんないんですけど、スタッフさんのブログとかで

そう言ってるので。

無地もあったり、ドットもあるんだけど、

これはグレーの地に★柄。


大好きがいっぱいw-ポロシャツ襟


襟UP

こんなカンジでちょっと前を開けると花柄とかチェックが覗きます。

この花柄やチェック(そしてUPにするとわかる★柄)が一番ツボでした。


大好きがいっぱいw-ポロシャツ袖


そして袖がこんな小花柄。


大好きがいっぱいw-ポロシャツ背面


そして後ろがこんなカンジで腰のあたりをすぼめることができる

(もちろんそのままでAラインを楽しむのもあり)

この写真じゃわかんないけど左側の肩(後ろ)も襟と同じチェックがあったりフリルがあったり

もう、どのパーツも可愛いけど、一枚で着こなせる主役な服です。

中にキャミでも七分でも合わすのが楽しみでw

さらっとした生地で着やすいし。


ここの服はパターンは同じででも、その布地の組み合わせが同じものはない、って感じなので、

お気に入りが見つけただけで大満足。

他にもセールになってる服とかズボン(丈短いの)とか半そでなパーカーとか

可愛いのが目白押し、だったのだけど

(あと私のツボ、なカバンとかね…高かったからやめたけど)

もう今回はこれで十分なのでした。

落ち着いた組み合わせだからスカートでもジーンズでも組み合わせやすくて

着るのが楽しみです。


大好きがいっぱいw-もっと学園祭の王子様


……PS2でももってたんですけどね。

友達のあさちゃんにやらせてもらって再度はまりかけて。

ツタヤで見かけたもんだからつい、かっちゃいました。

毎晩はるが寝てからやって。

一日一人攻略するくらいのスピード。

(ゲームの時間が10日くらいだから)

手軽もあって思わずすすめちゃいます。

どうにもそれぞれにひいき?がある部分が否めなかったりするけど。

まぁ色々なキャラの攻略ができて(人数も多いし)結構やりこめます。

お気に入りは氷帝、次が立海ですけどね(笑)


休みの日中はありすやったりするのですけど。

最近ゲームかストレッチするか。




どうにも服の物欲がなかったのだが、来月のフェリシモではるとおそろいのTシャツを頼んだり。

久しぶりに見たトランプのサイトでかなり気になるポロシャツがでてるんですけど!

やばいなぁ……。

旭川帰るの夏のボーナス後なんだよね。

気をつけねば(汗)

最近私が欲しいのはどっちかというと美容系やダイエット系(笑)

ボーナスと相談しつつ…ね(苦笑)

車の税金もあるしなー、旦那もPC買い換えたいらしいし、なかなか大変です(爆)


大好きがいっぱいw-生キャラメルコーヒー味


これも空港で購入。

ポスとかに売ってそうだけどね。

内地の友達(あさちゃん)がきたときに行くかい?って聞いたら空港で買うからいいよ~って。

ちょっと見つかりにくい場所にあって探したけど(苦笑)

コーヒー味に目がないんです。

で、これは食べたことがないので。

まぁ……うん。大事に食べております。

生キャラメル自体がもう今は珍しくないしねぇ。

今コンビニスィーツとかでぷりん?だかもあるよね。花畑牧場の。

食べたことはないけど。


大好きがいっぱいw-じゃがぽっくる


北海道限定じゃがポックル?(今気づいた。ボックル、だと思ってた)

じゃがりことかじゃがビーと同じようなお菓子。

でもやっぱりこれがイチバンおいしいような気がする。

さくさくっとしてるし、味もさっぱりしていて。

(単にあまり食べられないからかもしれない)


大好きがいっぱいw-中身


箱のなかにはこんな袋が10個。で…いくらだっけ(ぉぃ)

まぁ、高いほうかもしれない。少しだけだし。

まぁ、めったに買わないので空港にいったときに購入。

(そしてはるにメロンゼリーを買わされた)

でも小腹すいたときにこのくらいがちょうどいいなぁと私は思う。


大好きがいっぱいw-パワーストーンのブレス


相変わらず画像が荒いですが;;


これ…おととしだっけか?去年だっけか?(汗)

あゆみとイオンのF2のアジア系民芸のお店で買った…はず。

色々なパワーストーンのブレスのなかで気に入ったんだけど。

実際のこの石の種類がさっぱり忘れました(汗)

今でも色の配置とか、形のバランスとか気に入ってるんだけど、いかんせんオーダーじゃないので

若干大きいのが難点。

まぁ、こういうのは感覚で惹かれるものを買ったほうがいいらしいし。

黄色や茶色もまざっててみていても妙に落ち着きます。


最近職場とか周りがなんとなくパワーストーンブーム。

前から私は好きだったとはいえ、なんか面白い。

友達からストラップもらえたり。

旦那の弟からバレンタインのお返し(今年初めてもらえた!)でストラップもらえたり。

(旦那の弟はその系統が好きでブレスももってるし、浄化とかもしてる。話はしたことないけどね。

この前お義母さんが珍しくパワーストーンのブレスしてたし)

職場も何人かブレスしてる人いるし。


そういうとやっぱりなんか気になる。

今もってるブレスはこれ入れて3種。あとヘンプブレス

金運アップだったり、あるサイトで今の自分の状況にあったブレスを作ってもらったり。

(が、それはそれでいいのだが、ゴムの色が赤くてそれが見えるのがなんかね…)

今ほしいなぁって思うのは紫系。

なんか今紫がきになる(笑)

藤色っていうかさ。

だからアメジストいれて作ってもらおうかなぁって。アメジストって夫婦運もいいらしいし。

まぁ、長崎屋で生年月日言うと3150円でブレス作ってくれるってのもあるからそれを試しにやってもらおうかなぁとかも思ったり。

週末10年来の友人が遊びにくるのでここしばらく休みは掃除にあけくれてました(爆)

10年、といっても実は会うのは今回が初めて。

ネットで知り合って……今はラグナロクがメインで遊ぶ場所。

ラグナロクは旦那もやるので彼女とは多少の面識があり。

旦那からのPush(笑)もあり、今回初北海道、となるわけです。


電話はしたことがあるのだけど。

かなりのドキドキとわくわくが。

そして結構みえっぱりなので、できる限りの片付けと掃除をしましたよ~。

家庭訪問すらも呼べる!(ぉ)


掃除はもちろんのこと布団もほしたし、

遊びに行く場所のリサーチもし(でもまだ迷い中。天候もあるので)

寝る場所をマメに換気し、

散乱していた漫画の本を片付け(あ、これ写真とってないや。収納ケースを買ったんです)

そして今日乱雑だったはるのおもちゃとか本とかの整理を。

や~、がんばった。

旦那も「見違えたね!」と。

はるも保育所から帰ると違いに気づいてしばし呆然としてたけど。

(そしてはるの壊れたおもちゃはごみに出そうと、ゴミ袋にいれて目につかない場所に隠した)


2泊三日。

多分すっごくあっという間だろうなぁ。

(お互いの仕事の関係上それが精一杯だった)


とりあえず晴れのち曇り、くらいの天候っぽい。

…暖かいといいんだけどな。

せっかく来てくれて寒くて風邪が悪化したら申し訳ないし。


さてさて。

どこに食べに行くかなぁ♪(それかい)


大好きがいっぱいw-キッチン雑貨


少し前に購入してたのだけど。

こういう雑貨は買うの大好き!

赤が可愛かったのだけど、昔母親に台所にオレンジがあるといいらしいよーって

聞いてたのでオレンジでまとめちゃった。

多分イチバン使うのは右側のスプーンざる、だろうなぁと思ったら、

やっぱり予想通り。

同じ鍋でゆでたりするのに大活躍。

煮物とかとるのにもいいんだろうね。水分とれて。

真ん中の…は実はまだ未使用なんだけど、思ったよりも使い勝手が悪そう。

やきそばとかスパゲティとかすくうのに使えると思って前から欲しかったんだけど、ね。

まぁ、まだ実際に作って使ってないのでなんとも(爆)

左側のへらもなかなか。

ハンバーグはまだだけど、餃子とか。魚とか。

それなりに活躍しております。


大好きがいっぱいw-ふわふわランド


初めてばん馬行ってきました!

帯広だけになって、一度も行ったことがなかったのだけど。

十分子供連れで楽しめると聞いてたんだけどなかなか足が運ばなかった。

今回保育所から遊具無料券(限定あり)1回分、をもらったこともあり、

こういう連休にしかないふわふわランドへと。

やー、面白かった。


ばん馬も結構見ごたえがあるし。

(まぁ可哀想だと称した職場の人の気持ちもわかる)

中も結構楽しめる。

食べ物もそれなりに。(ますやパンとか、うどんとか食べてみたいのがあった)

今回はふわふわランドと縁日もあったので、2時間くらい遊んできました。


こういう空気の入った遊具。

体全体で遊ぶからはるがすごく喜んだし。〔全部で6個ある)

豚汁も美味しかったし。

(ほかの焼き鳥とか、そういうのも家族3人で仲良く食べました)


ふれあい動物園?にいかなかったので(忘れてた)

今度そっちも愉しもうと思います。

ふわふわランド次はお盆かなぁ……。


それなりに楽しめるとおもいます。

7月になったらとかちむら、なるものもできるみたいだし。

また今度いきたいなと思います。

23日にやってた奴。

やっと見ました。


感想は……まぁ、昔から大好きだった人間としてはまぁまぁ、かな。

ちゃんと一つの話としてできてるし、完結してるし。

適度に笑えるところが落ちてるし。

桜井くんもかっこかわいい(ていうかちょっとずれてる?)ガンちゃんだし。

深キョンのドロンジョ様も見慣れればなかなか。

悪魔3人組は結構はまってると思う。


だがしかし。


アイちゃんがなんか可愛くない。

大人しいというかインパクトにかけるというか。

「も~、ガンちゃんったらっ!」

みたいな、ぷりぷりっとした感じだったらよかったのに。


ガンちゃんとドロンジョが、メインだから仕方ないのか。

あそこで冷静に怒らず、もっと表面にでて、ほっぺたつねる、とか足を踏む、とか。

脚本がそう、だから仕方ないのかもだけど。

いくら事故とはいえ、あれはないと思うんだけど。


最後のほうも「気づくの遅いよ」というだけじゃなく、痛くない程度に頬に拳をあてるとか。

何かあってもいいと思うんだけど!


印象薄いよ!!

本当に二人で一つのヤッターマン?!

なんか面白くないのでした(笑)


まぁ悪役3人組の声優さんも出てたし。

話しとしては結構好きではあるのでもう一回みると思うんだけどね。

それなりに原作に忠実であるから。


……忠実でないのはアイちゃんくらいだ(爆)

しょうこちゃんの方がヒロインっぽいよ?(死)