オリーブ育て方



人気の庭木オリーブ🫒!

室内では育てられませんので、

必ず外で育てましょうニコニコ


オリーブは

スリムな樹形の直立型

横に広がる開樹型

とあります!!

好みに合わせて樹形を選んでください!!

当店にあるオリーブは樹形は表記されていません。

こちらはご自身でお調べくださいアセアセ



置き場所

日当たりの良い外で育てます!

風通しも良くしましょう🪴

東京の寒さには耐えられますが、

あまりにも寒い日、寒風の日、

霜は避けてあげてくださいウインク

軒下に移動してあげてください。


水やり

乾燥には強いです。

ですが、

鉢植えは乾燥しやすいです。

土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう音符

夏場に水切れさせると葉が落ちることがあるので注意をしましょう!


植え替え

真夏と真冬は避けます!

基本的は真夏真冬以外ならいつでもできますが、

オススメは3月中旬から5月中旬です。

天候が安定している春や秋がよいですキラキラ


オリーブは根の張り具合が

すごく強くはありません!!

無理をせずに植え替えをしてください👌🏻


基本は今植えてあるものに対して、

ひとまわり大きな鉢に植え替えます流れ星

大きくしたいから大きい鉢!

というのは失敗のもとです!

絶対にやめてください😂

徐々にサイズアップしていきましょう🙆‍♀️


土はオリーブの土or果樹用の土

を使い植え替えましょう!!

大切に育てたい方は必ず専用の土を

使うことをオススメします🫡


古い土や、お花用の土など

生育不良やトラブルがおきやすいでの

オススメできません、、


植え替え方は

こちらと変わらないのでご参考にご覧くださいキラキラ


肥料

肥料は固形or液体

記載されている通りにあげてください🙆‍♀️

最近は

オリーブ用の肥料もありますのでオススメです!

果樹用の肥料もありますし、果樹が対応している肥料ならなんでも大丈夫です!!



オリーブを太くするには、、

最近YouTubeやSNSなどをみて

情報収集していますが、、


ピンチをすること!!

だそうです🙆‍♀️

ピンチとは、摘心です

茎の先を切り、脇芽を増やすこと👌🏻

これを繰り返し行います!!


肥料を適切な量でしっかり与えること!

茎が太くなると、根も太くなります!!

私は活力剤も与えるとよいかなと思います🫡☀️


オリーブは案外根の張りがすごく

強くないです!!

無理矢理に植え替えするよりも、根が少し張ってきてから植え替えても全然問題ありません😊


 



植え替え、育て方は

あくまでも参考です。