花嫁の皆様、花嫁のママさま、花嫁の猫ちゃんたち

 

今日も大忙しのブラネおばさんなのであります。

貧乏暇なしトホホ状態。

 

ブラネおばさんは、結婚適齢期の25歳の頃から自営業をはじめました。

もし、20代でご縁があって結婚することになったら、超~ハッピーな独身最後の思い出に、Say Yes to the Dress (SYTTD)に、出演したいかもしれないです。

披露宴で撮影した画像を流したら、めちゃウケそう。

費用対効果は、すごいと思う。

たぶん、ブラネおばさんが花嫁さんで、Instagramで目立ちたいならやったかもしれないです。

新郎が花嫁の手紙を読むとか、踊りながら入場するとか、そんなことは、Noノーマル婚をは言えないかも。

もし、300万自由に使えるお金があったとしたら、ランディの番組でドレスを購入、バチカンで結婚式、イタリア、フランスをハネムーン。

日本のレストランで、会費制のパーティかな???

もしくは、親族だけの小さな食事会。

日本の平均の結婚式の費用と同じくらでできそう。

 

一生の思い出になるし、ランディにドレスを選んでもらえるとめちゃめちゃ嬉しい。

たぶん、日本からランディに会いに、ドレスを買いに来ました!って、心を込めたメールを書いたら、TLCのプロデューサーが選んでくれるかも。

 

日本からエントリーしたい花嫁さんがいたら、ブラネおばさんも楽しみ~。

 

まずは、TLCの番組のエントリーシートから自分で応募。

このときに、15個も質問があるから、丁寧に回答をするとよさそう。

質問は、パートナーは、どういうタイミングでプロポーズしましたか?

とかですって・・・

 

1000人以上の応募があるらしい。プロデューサーの目にとまったラッキーな花嫁さんが番組にでれます。

合否の発表は、2週間~4週間ですぐにわかるらしい。

容姿のかわいさよりも、花嫁さんが結婚に思う真摯なお気持ち、これまでの人生のストーリーが重要らしい。

ふんふん、エントリーシートに熱い思いを込めるとよさそう。

真剣にドレスを探しているのが伝わるように書かないと・・・

 

エントリーは無料なので、ご興味のある花嫁さんはトライしてみてもよいかも。

 

出演が決まったら、いろいろお約束事などがあるようです。

・NYまでの飛行機代、宿泊代は、花嫁さん持ち。

平日にロケ 撮影時間は10時間 飲食不可 

※いっぱい撮影しても編集に使われるのは15分程度。 たまにお蔵入りになるケースもあり。

・ドレスの購入を本当にしなくてはいけない。

※アメリカのウェディングドレスの平均価格1631ドル 約24万くらい

クラインフェルドのウェディングドレスの平均価格4500ドル 約68万

お直し代、アクサリー代、パニエ代、レンタルはないから全部購入になるので、

80万くらいかな???

2着国内でレンタルするのとほぼ同じくらいの価格。

・気にいらない場合は、無理にYes と言わなくてよい。ほかのお店にどうぞ!

・ランディはカメラマが回っているときしか、お話をしない。

 

テレビでいっしょに共演はできるけど、ランディとの打ち合わせはないらしい。

ランディが知っている情報は、花嫁さんのお名前のみ。

事前にいろいろ情報がはいっているとリアルな接客ができなくなるからとのこと。

あと、無理にYes と言わなくてもいいと言われても・・・

ランディやコーディネーター、カメラクルーもいる前でお断りできる???

いくら、試着マニアの花嫁さんでも、ランティの前でNoという勇気のある花嫁さんっている???

クラインフェルドの大量のドレスに気に入ったのがないということは、アメリカ全土で探しても無理じゃない???

 

あと、撮影10時間内に試着できるドレスの数は6枚~10枚程度なので、そのから選ばないと・・・

確かに、番組でNoという花嫁さんはいなかったけど、優柔不断でめちゃめちゃお金に細かい税理士の花嫁さんはいろんなところで試着されていて、クラインフェルトのランディの接客でも決めれませんした。

 

 

ランディの独身時代から飼っているチューイ。

お店にも時々いるみたい。

チューイは、ランディのインスタにもいつもでていてかわいい!

去年の暮れに婚約したけど、ランディはまだ結婚式をしてないわね。

とりあえず、婚約者とチューイとランディは3人家族。

 

そして、母子家庭?のブラネおばさんとガブちゃん。

カブちゃんったら、ランディにインスタグラムにいいね!を頂いたころがあるのですよ。

 

真剣にiPadをみつめる白モフガブちゃん

 

花嫁さんもランディのインスタにいいね!を入れるといいかも。

みんなでランディを応援しましょう!!!

 

僕は肉球でやりにくいけど、ランディに英語で簡単な自己紹介をしたニャン🐾

ランディがいいね!をくれて、感激だニャン🐾

ミドルシニアの中高年のイケてないドレス屋さんに気が付いてきれたのは、僕のおかげだニャン🐾

ブラネおばさんは、ランディのドレスを販売したいらしいニャン🐾

僕とチューイのコラボ共演もあるかもニャン🐾

 

ブランシュネージュ代官山 松藤ゆきよ