花嫁の皆様、花嫁のママさま

 

今日の東京はとっても寒いです。

二十四節気だと小雪なので寒いのは当たり前なのですね。

 

今日はいい夫婦の日。

代官山で30年以上、ご夫婦お二人でお花屋さんを経営している代官山ガーデンさんへ。

明日、入籍日&お誕生日のWでおめでたい花嫁さんがいらっしゃいます。

ブラネではお祝いの日にささやかだけど小さなお花を贈っているので、入籍日が決まったら私にもおしらせくださいね。

そうそう、引越したブラネのお隣に鯛焼き屋さんができたのです。

鯛焼きをいいご夫婦の代官山ガーデンさんへ差し入れ。

11月22日 いいご夫婦でめで鯛ということで、鯛焼きなの。(笑)

めちゃめちゃ美味しいので、花嫁さんにも食べさせたいな!

 

最近、リスペクトしているBon(ご主人様)、Pon(奥様)。

イスンタで80万人くらいのフォロワーさんがいます。

ご主人がデザイン事務所を定年退職して、ご夫婦で第二に人生を楽しく過ごしている

仙台のご夫婦なのです。

 

ムックをはじめ、たくさん本もでています。

アマゾンで届くのが楽しみ~。はやく、読みたいな!

 

 

お洋服のセンスがトリコロールカラーがメインですごくかわいいのです。

どこの教会で、どんなウェディングドレスを着てPonさんはお嫁さんになったのか気になります。

 

昔のチャーミーグリーンの洗剤のCMを思いだします。

ブラネの昔の花嫁さんで還暦を越えた方もいらっしゃる。

たぶん、お話を聞いているとこんな雰囲気に素敵なご夫婦で仲良くされているみたいなのです。

 

こちららのご夫婦がフランス観光局の御招待で、フランスの南西部のオクシタニーを旅されています。

地中海のニームからプレリー山脈のルルドまで。

ルルドでお水をお持ち帰りされている!

https://jp.france.fr/ja/occitanie-sud-de-france/article/bonpon_occitanie2019_top

 

ブラネおばさんは、ルルドの商品も販売しているのです。

来年はもっと本腰をいれて、ご紹介を頑張ります!

 

ルルドのキャンドル巡礼の様子です。

 

 

 

キャンディーのほかに、とっても珍しいチョコレートもあります。

来年はチョコの販売もはじめます。

 

 

ブランシュネージュ代官山 松藤ゆきよ