どーも。

ゆきりち。ですニコニコ

今日もお立ち寄りくださって

ありがとうございますびっくりマーク




今日、スーパーで

キャベツひとたま248円だったガーン


昨日無人販売で買っといてよかったおねがい

小さめだったけどお安く買えた拍手







さてさて、今日も

映えない我が家の地味おかずを

メモ書き程度に書いておきますね。



今回は、

なんとなく味はしょうが焼きだけど

つゆだく&しょうが控えめの

優しいバージョンです。


ワタシお得意の

焼いてから

混ぜた調味料をからめるだけの

誰にでも作れるおかずですキラキラ


カロリーは1人分

366kcalくらい。

(あすけんアプリで出してますパー)

食べたーって満足感ある割には

いい感じグッ


でも

豚肉となるとカロリー上がるなー

やっぱりダイエットには

鶏むね肉とかささみだなー

でも冷凍庫のお肉たち

使い切ってからかなーとか

色々思いめぐらせてますが(笑)



いってみよー!

豚こまと玉ねぎの優しいしょうが焼き




材料(2人分)

キラキラ豚こまぎれ肉  200g

キラキラ玉ねぎ  1/2個(100g)→くし切りにする


・ごま油  適量


調味料

しょうゆ・酒  各大さじ2

みりん  大さじ1と1/2

ラカント(さとう)  大さじ1

しょうがチューブ  小さじ1




作り方

ごま油を中火で熱したフライパンに

豚肉を並べて焼いていきます。

その間に調味料を混ぜておきます。



豚肉に色がついてきたら少し寄せて、

切った玉ねぎを一緒に焼いていきます。

あんまりいじらないでね。



いい感じに焼き色がついたら

調味料を入れて、さっくりと混ぜていきます。

玉ねぎがクタクタになれば完成。




しょうが控えめのレシピなので

もうちょい

しょうが焼き感を出したかったら

お好みで足してくださいねー!


ちなみに、

生しょうがを使った方が

よりしょうが感は出るよ気づき




使った器は信楽の古谷さんの。





そして今週ラストの

見栄え無視真顔

健康的なダイエット重視の

ダイエット弁当お弁当


今日もカロリーは、400kcal以内に

おさえてまーすOK


中身はかわりばえしませーん(笑)

今日のおべんとさん。




サラダチキンは、鶏むね肉の1/4サイズ。

昨日こしらえた

サラダチキンの出来が悪くて。

仕方なしに入れたけど。

今日また作り直さねばーネガティブ

失敗したのは、

何か別のおかずに変身させよう( ˟ ⌑ ˟ )



玉子焼きは、今日はマスタード。

粒のおっきいプチプチマスタード。

卵1個分。



ワタシ愛用の

のらさんのマスタードは

ふるさと納税でgetできますウインク



焼き芋は冷凍庫から。

約30gに切ってあるよ。


そして酢キャベツサラダは、

基本の酢キャベツ50g、かいわれ大根、

レタス、ミニトマト、茹でもやし、

きゅうり、ミックスビーンズ、いりごま、

大葉、ワカメ、カニカマ。

全部で約90g。




基本の酢キャベツの話下矢印

ほかの話も長いけどチュー



玄米おにぎりは、

玄米ごはん70g(発芽玄米・もち麦入り)に

丸美屋の混ぜこみわかめと

無着色たらこ&鮭フレークを混ぜて左下矢印

明太子を真ん中に置いて右下矢印

ラップで丸めて左下矢印左下矢印

塩のり(おにぎり用)を半分に切ったので

巻いてます右下矢印右下矢印






このお弁当箱、久しぶり。

一時期、めちゃくちゃ愛用してたやつ。

オットのは相変わらずSeriaゲラゲラ




大きそうで意外と小さい。

ダイエットには最強のやつ下矢印




今週もなんだかんだで終わりーにっこり

また毎日書けました。

えらい💮合格

いつ途切れるか分からないけど(笑)



そして大荒れ予報の天気だけど、

どうなるかなー

無事に朝になりますようにおやすみ


あと一番大事なことは、

週末食べすぎませんようにイヒ








最後まで読んでくださって

ありがとうございましたー目がハート

またねーバイバイ