致命的なミスが多い…でも勝ってる | Yukirhythm-ユーキリズム-

Hello!!


ホームで苦戦したWAS戦の記憶が新しいままランドーバーに乗り込み、やはり苦戦を強いられましたが、何とか38-31で勝ちました。


前半はWASペースで試合が進み、WASがTDを重ねる一方、PHIはエリオットのFGのみ、おまけにゴール前3ヤードでゲインウェルがファンブルロストと攻めているのに点が入らない嫌な雰囲気になります。


それでもオフェンス自体は出ていたので、AJのTDで4点差(結局FGを決められ7点ビハインド)と追撃ムードで前半を終えます。


後半はハーツがスニーク失敗でファンブルロストと連続ギブアウェイ記録を継続させてしまいましたが、投げれば捕るAJ無双でビハインドも全く気になりませんでした。


もっとも、WASディフェンスがPHIオフェンスを止められなかったように、PHIディフェンスもWASディフェンスを止められず、逆転してからは負ける気はしなかったものの、472ヤードは酷すぎます。


2回もゴール前でファンブルしたら普通なら負けに直結するミスですが、勝負どころでのレディックのサックなど