今朝 読んだとある手記の
ある言葉が
私のこころを鷲掴みにしたの
幸せを感じる
ココロまでは奪えない
どんな状況でも
小さな幸せを見つけて
その幸せを感じて 感謝して生きてきた
そんな手記だった
911のテロで
旦那様を亡くした奥様が
執筆されたものだったことが
さらに 私のこころをつかんで
離さなかった
こんにちは
紺野由希です
私には
彼女が経験したことを
想像することすらできない
だけど
このひと言
幸せを感じる
ココロまでは奪えない
それを聞いて
ああ、そういうことか…
そう思ったの
彼女がどれだけの想いをしてきたのか
もちろん 私にはわからない
3人の息子さんを育て上げた
この20年に
どれだけの苦労があったのかでさえ
想像の域を出ない
だけど
その彼女が言う
幸せを感じる ココロまでは奪えない
という言葉を読んで
自分で自分がどう感じたいのか
何を感じたいのかは
自分で選べるんだなって
改めて思ったんの
彼女の言葉の真意はね
家族を奪われた憎しみや悲しみに
支配されることもできるけど
それでは きっとテロリストの思うつぼ
憎しみの連鎖も断ち切れない
テロを起こした人たちが
一番堪えるのは
それでも目の前の小さな幸せを見つけて
幸せを感じて
毎日生きてることに感謝して
笑って生きていくことだから
ってことだった
強いな、って思った
残された小さな子が3人いたから
強くならざるを得なかったのかもしれないけど…
ありがたいことに
今、私たちは生きてる
だとしたら
自分を自分で幸せにしようよ
幸せなことに
今、私たちには感じるココロがある
だとしたら
自分で幸せを感じる方を選ぼう
どんなときも
自分で選べるの
いや、違うなー
自分でしか選べないんだ
そして
私は 何を感じたいんだろう?
私衣は どう感じたいんだろう?
私は どうありたいんだろう?
私は どう生きたいんだろう?
その答えを知っているのは
自分だけ
正解の不正解もなく
いいも悪いもない
自分だけが持っている
自分のこころで選べるんだよ
あなたは無力じゃない
そのパワーをちゃんと持ってるから
絶対に大丈夫!
そんなことないよー
って思うとしたら
きっと 今は
それを忘れているだけだよー!
そうそう、最後に2つお知らせです
次回講座に興味がある方のために
事前登録を始める予定です
LINEのメールレッスンを準備中です
7日間のレッスンをメールと音声でお届けします
今しばらくお待ちくださいませー♡
▽LINEにご登録プレゼント▽
自分の言動パターンがわっちゃう!
質問シートを手に入れて
自分のタイプを知ってください♡
登録できない場合は @iww5975b を検索してください。
Information