全ての過去が今に繋がる
だけど記憶はいつも同じじゃない
こんな時だからこそ
改めて振り返る 人生ヒストリー
前回は
引っ越しの現実に
打ちのめされてしまった私の話しでした
コチラからどうぞ♡
⇓ ⇓ ⇓
【第12話】 初めてのお引越し!楽しいのは引っ越しの日まででした… / 紺野由希の人生ヒストリー
引っ越し先で
私たち家族は不思議な出会いをしました
車で家に帰る途中
まもなく家に着くというとき
母が驚いたような声をあげて
車を止めるように言ったのです
「Aちゃん!!
なんであなたがここにいるの?」
Aちゃんは
引っ越しする前
妹と同じダンス教室に通っていた子
車で40分ほどかかる新居の周辺で
出会うはずなんかないのです…
母の呼びかけに
Aちゃんも驚いたようでしたが
家を建てたので
最近 引っ越してきたのだと
教えてくれました
お互い 引っ越し先はおろか
引っ越し先も知らなかったのに
はからずも
私たち家族とAちゃん家族は
ご近所さんになったのです…
そして
このAちゃんは
私はこれからの私の人生に
本当に大きな影響を与えることになるのです
(このデニムの形が時代を表してる…笑)
引っ越して何か月たっても
私は 新しい小学校に馴染めずにいました
なぜなら…
ちょっとした誤解がもとで
隣のクラスの子たちから
わざと廊下でぶつかられたり
悪口を言われたりしていたから
誤解が解けるまでの間
泣きながら家に帰ったり
家で一人で
泣いたりしていたのを覚えています
こんなはずじゃなかったのに
なんでうまくいかないんだろう
母が気付いて
先生と話をしてくれたおかげで
誤解は解けたのですが
新しい環境に馴染むことは
ますます難しくなっていました…
転校生ってだけで目立ってしまうのに
他の子よりかなり大きいときたら
否が応でも
目立ってしまう… (笑)
さらには
言葉が違う
ランドセルも違う
持ち物も違う
都会から来た子!!(笑)
馴染めない私が悪い…
目立つ私が悪い…
目立たないようにしよう
なるべく目立たないように…
いつしか私は
こんな風に考えるようになっていました
どうやったら
目立たないか?
とにかく目立ちたくない
陰に隠れていたい
そんな私が
Aちゃんのひと言で
人生を変える決断をしたのです♡
次回は
今さら 間に合うの?!
落ちてもともと!中学受験 というお話です
第14話はこちらから♡
⇓ ⇓ ⇓
【第14話】 落ちて当然?!それでも受けたい中学受験♡ / 紺野由希の人生ヒストリー
前回のお話はこちらから
⇓ ⇓ ⇓
【第12話】 初めてのお引越し!楽しいのは引っ越しの日まででした… / 紺野由希の人生ヒストリー
私このままでいいのかな?
そこそこの自分で納得したくない!
だけど、今更新しいことを始めるなんて…
そんなあなたへ♡
メルマガに登録していただくと
『自分を変えなくても 幸せになれちゃう5つの秘密』
5日間の無料メールレッスンをお届けします♡
メールが届かない場合は、迷惑メールBoxをご確認ください。
Gift講座のモニターを募集中
LINE@で詳細をお伝えしています
「自分のGiftを通じて
本当の自分を知りたい
新しい生き方のヒントにしたい」
ご興味ある方はこちらから♡
お待ちしています!