こんにちは。
 
絶対無理!に挑戦できる私に変わる。
宇宙の恋人 Giftナビゲーターの YUKI です

 

  はじめましての方はこちら♡

   矢印 紺野由希ってこんな人

  もっと YUKI について知りたい方はこちら♡

    矢印 私の 歴史秘話ヒストリア♡

 

 

全ての過去が今に繋がる

だけど記憶はいつも同じじゃない

 

 

こんな時だからこそ

改めて振り返る 人生ヒストリー

 

 

前回は 

ちょっぴり小生意気だった

小学校1年生の頃のお話でした

 


コチラからどうぞ♡

⇓ ⇓ ⇓

【第5話】 本当に7歳?!先生に意見する生意気小娘!/ 紺野由希の人生ヒストリー

 

 

 

私の母は

しつけに厳しい人でした

 

 

門限を守らなくて

締め出されることなんか しょっちゅう

 

 

当時住んでいた団地のドアを

力いっぱいドンドンと叩いて

「ごめんなさい!!」と叫んでいたら

 

 

隣の家のおばちゃんが出てきて

一緒に謝ってくれたっていう思い出も…(笑)

 

 

嘘をつくのはよくないとか

時間を守らないとダメとか

 

 

ありがとう、ごめんなさいは

必ず言わなきゃダメとか

 

 

挨拶は自分からしなさいとか

自分のことより人のことを考えなさいとか

 

 

「人として かくあるべき」

ということを

かなり厳しく言われていた気がします

 

 

ほんとに怖かったの…

母に怒られるのって (笑)

 

(大好きでも 怖いものは怖い…)

 

今でも忘れられないのは

小学生の夏休みに

「はだしのゲン」という映画を見に行ったとき…

 

 

実話を映画化している話で

戦争の悲惨さを伝える映画です

 

 

7歳だった私は 

途中ですごく怖くなってしまい

 

 

下を向いたまま

ほとんど映画を

見れなくなってしまいました

 

 

描写がリアルすぎて

子供には衝撃過ぎたのだと思います

 

 

それなのに

やっと 映画が終わって 

外に出た後

 

 

怖くて怖くてしかたなかった私に

母が言ったのです…

 

 

「本当にあったお話しなのに

なんで ちゃんと見れないの!!

 

○○ちゃんたちは

ちゃんと映画を見ていたよ!」

(○○ちゃんたち: 一緒に見ていた幼馴染数名のこと)

 

 

「そんな子は

知りません!

ひとりで帰ってきなさい!!!」

 

 

母は 私を置いて

スタスタと歩いて

行ってしまいました…

 

 

私は 今は歓楽街となった中洲の

橋の上で呆然と立ちすくみ

 

 

どうやって一人で帰ろう…?

いつものバス停から

バスに乗ればいいかな…?

 

お金持ってないけど、

後で払いますって言えば乗れる?

 

バスって一人で乗せてもらえるのかな…?

 

 

バス停の場所や 

自分が乗るべきバスの番号を

泣きながらずっと考えていました

 

 

結局 母の機嫌も途中で直り

一緒につれて帰ってもらったんですが

 

 

今考えると

母も若かったな…と思います (笑)

 

 

でも

 

 

当時の私には

自分の気持ちを 全く

分かってもらえなかった悲しさ

 

 

自分を橋の上に置いて行った

母の不条理さに怒りしかありませんでした…

 

 

ちなみに

最近 その話を母にしたところ

母は全く覚えていませんでした! (笑)

 

 

自分が握りしめている

悲劇のヒロイン的思い出 って

そんなもんなんだな~と思ったものです

 

(車の運転は、ゴーカートの時から苦手でした…)

 

そんな私も

小学校2年生になる頃には

『伝記』を読むのにはまっていました

 

 

特に好きなのは

キュリー夫人

 

 

苦労を重ね

姉妹で助け合いながら大学を卒業し

旦那様と一緒に研究を続け…

 

 

キュリー夫人の

普通ではない人生 

惹かれたのかもしれません

 

 

そして 思ったのです

 

 

私も科学者になる!!!

 

 

科学者になりたい私が

その年のクリスマスに

サンタクロースにお願いしたもの

 

 

それは…

 

 

なんと、 『顕微鏡』!!!

 

 

我が家のサンタクロース は

いろんなところを探し回り

(つまり、私の両親 ・ 笑)

 

 

なんとか

子供用の顕微鏡を見つけて

枕元に置いておいてくれたのです♡

 

 

今思えば

とても小さな顕微鏡 だったけど

とても本格的なもの でした

 

 

顕微鏡が届いた日から

いろんなものを見ては 

ワクワクしていたのを思い出します

 

 

まぁ いろんなものと言っても

髪の毛、家のホコリ、紙きれ などですけど…(笑)

 

 

残念ながら

夢は夢のまま

終わってしまいましたが…

 

 

父も母も

私がしたいと思ことに

反対することはありませんでした

 

 

改めて思い出してみると

私はいつも 好きなことを

自由にさせてもらっていたのですね

 

 

楽しいこともあったのに

辛かったことだけをずっと握りしめて

 

 

『自分は 被害者 なんだ』と

自分で自分に刷り込んでいただけ

なのかもしれません

 

 

次は

また?! 小学2年生がサンタクロースに頼んだ 

驚きのものとは?? という話です (笑)

(やっぱり、ちょっと変わった子だったんだな、私…)

 

 

 

第7話はこちらから♡

⇓  ⇓  ⇓

【第7話】 それは、サンタクロースにも無理です…! どうしても欲しかったものとは♡ / 紺野由希の人生ヒストリー

 

 

 

前回のお話はこちらから

⇓  ⇓  ⇓

【第5話】 本当に7歳?!先生に意見する生意気小娘!/ 紺野由希の人生ヒストリー

 

 

 

 

私このままでいいのかな?

そこそこの自分で納得したくない!

だけど、今更新しいことを始めるなんて…

そんなあなたへ♡

 

メルマガに登録していただくと

『自分を変えなくても 幸せになれちゃう5つの秘密』 

5日間の無料メールレッスンをお届けします♡

 クリック

メールが届かない場合は、迷惑メールBoxをご確認ください。

そちらにも届いてない場合は、
LINE@やメールでお知らせ頂けると助かります。

 

 

Gift講座のモニターを募集中

LINE@で詳細をお伝えしています

 

「自分のGiftを通じて

  本当の自分を知りたい

  新しい生き方のヒントにしたい」

 

ご興味ある方はこちらから♡

お待ちしています!

 友だち追加

 ID: @iww5975b

 

 

あなたの人生はあなたのもの♡

YUKI でした♡

image

 

お客様声はこちらです

 矢印  【女神のGift・ご感想】私の中にも女神様がいるっ♡

 矢印  【女神のGift・ご感想】自分を俯瞰して見られるようになりました♡

 矢印  【4エレメンツGift・ご感想】相手や状況により変われるという 自由さを得ました♡

 矢印  自分らしさを 「女神」 で例えてもらい、ハッピー度も上がりました♡

 矢印  自分のしたいことをしてただけなのに 彼が優しくなりました♡

 矢印  自分がどんどん女神になっていくみたい♡

 矢印  喧嘩の原因とやるべきことがわかりました♡

 矢印  自分を知っている人は 勝手にキラキラしちゃうのです♡

 

 募集中の講座はコチラ

 矢印 あなたの潜在的な価値観・望みを知る

     「女神の Gift

 矢印 あなたの潜在的な価値観の表現方法を知る

   「4エレメンツ Gift

 矢印 頑張ってるあなたのためのプライベート相談室

     「由希の部屋」