こんばんは。
アラフォー現役秘書の 紺野由希 です。
週末起業を目指して模索中の日々 

紺野由希ってどんな人⁇
随分 間が空いてしまいましたが
第2弾は ♡思春期編♡ でした。
と言うわけで
今日は 第3弾は ♡青春編♡ です 

紺野由希
☆ 片道 電車&自転車 45分の高校
バス&電車 1時間半の大学へ 通学 

よく通ってたわ…
雨天はレインコートで自転車通学さ…
☆ 高校最初のテストで
後ろから数えた方が早いやん!
っていう成績とる

英語が苦手で 50点
(200点満点中ね)をとったことも…
☆ 中学で部活を辞めて10Kg増
お年頃なため コンプレックスに…
だって 体育の授業は ブルマ だよ?
今の子たちは 知らないのかな?
☆ 旧帝国大学の受験を勧められるも
これ以上受験勉強したくない!
先生の言う通りの道に進みたくない!
という 若気の至りから
県立大学への進学を決める
☆ 大学2年の夏に
初の海外ホームスティを体験
初めてのことだらけで楽しすぎて
絶対に また来よう!と決意

☆ バイトを掛け持ちして貯金!
大学4年を休学して
カナダへ語学留学へ 

☆ カナダで出会った彼氏を
日本に連れて帰るという暴挙にでて
両親驚愕 

ちなみに
私が 実家を1か月以上離れたのは
大学2年の ホームスティ の時が
初めてでした 

しかも20歳の誕生日を
カナダで過ごし
初めてずくしの
初海外生活 となりました 

妹が MDウォークマン で
聞けるようにと
いろいろな曲を
録音してくれたのを思い出します
MDって知ってる人いるのかな?
年がばれますね~
さてさて
大学4年を休学して
語学留学した時のお話 

幼馴染が 先に留学していた
という理由で選んだのが
カナダのモントリオールでした
留学先を決めたのはいいけれど
今から20年くらい前のこと…
今では当たり前になった
インターネットなんてない時代
というか Window95 が出始めた頃で
パソコンが家にあるのが珍しい時代
情報を入手するには
時間と手間のかかる時代
今なら インターネットで
「カナダ モントリオール
語学学校 入学手続き 必要なもの」
「カナダ モントリオール
語学学校 学生ビザ取得」
などと Googleで検索すれば
数秒で手に入る情報が
どこでどうやったら手に入るのか
それがわからない 

地球の歩き方 で調べたり
幼馴染に 国際電話したり
大使館に問い合わせしたり
学生ビザを申請するための書類を
郵便で取り寄せ
英語の書類を
英語の辞書を 引き引き 作成し
ものすごい時間と労力をかけて
やっとの思いで
学生ビザと
語学学校の入学許可証を手にしたときは
半分 留学が終わったかのような
そんな気分でした…

でも それで終わりではありません!
あの時代
飛行機の予約も
旅行会社へ直接 出向かなければ
できませんでした 

旅行会社をいくつか回って
値段を比べ
一番安いお店で購入する
それんなことが 当たり前の時代
インターネットがあれば
サクッと検索
サクッと予約
クレジットカード引き落としで ハイ、終了!
20年の月日の流れを感じます 

携帯電話もメールもない時代は
今からは
なかなか想像しづらいけれど
でも あのとき 私は
とにかく 留学したい一心
自分でいろいろなことを調べて
自分で判断して
自分で問い合わせて確認して
全く分からなくても
人間やればできるものですね 

その後
私が乗るはずだったフライトが
ストライキのためキャンセルになって
予定外の飛行機に乗ることになったり
関空発のはずが
成田発に急遽変更になり 大慌て!
ストライキで建て替えた飛行機代を
返金してくれるはずの旅行会社が
いきなり倒産したり 

返金手続きがめちゃくちゃ大変でした…
スーツケースが行方不明になったり
数か月後に奇跡的に発見!
降りるバス停間違えたせいで
落ち合う予定の幼馴染と
会えずバスターミナルを彷徨ったり
スマホがあれば…
留学中に
実家が引っ越すことになったり
いってきます と出てきた家と
ただいま と帰る家が違う なんて
あんまりないと思う 

波乱づくしの 留学生活でしたが
英語以外にも
本当にいろんなことを学びました
様々な年齢・国籍や
バックグラウンドのある人と出会い
つたない英語を駆使して
お互いの国や文化・考え・想いを学び
何ひとつとして無駄なことのない
とても貴重な体験をして
1年で日本に戻ってきました
そして 現地で出会った 彼氏が来日し
なんと
実家で 1年半もの間 同居する…という 

やっちゃったなー
若かったからなー
受け入れてくれた家族に
感謝しかありません 

若気の至りを許してくれて
感謝しております… 

こんな風に書いてくると
すっごく自由に生きてきた!
みたいに見えるけど
家族とこんなに長い間 離れたのは
この留学が初めてで
心細い反面
なんだ 私がいなくても
家族はみんな仲良く
元気にやってるやん!
って…

それまで 家族を守らなきゃ!って
どこかで ずっと 思っていた気持ちが
ふっと 緩んだ瞬間でした 

今日も読んでくれて
ありがとうございます

では
次回は ♡社会人編♡ です。
愛をこめて

由希