こんにちは、こんばんは、おはようございます。

寒がり雪男です。

 

GW中ドライブ旅行に行っている間、ちょっと思ったことがありまして、

 

今なら車載PCとかできるんじゃないかなって。

 

10数年ぐらい前にチャレンジしたことがありまして、その時はノートPCを乗せてやっていましたが、

 

ナビの使いにくさと、場所をとること、ストレージが小さいこと、熱暴走することなどがあり、

 

圧倒的にスマホが良いなってなってしまって断念しました。

 

しかしながら、技術の進歩はすごいもので、大容量、低消費電力、超小型なPCがかなり安く売っていまして、

 

 

 

 

windowsのアプリもタブレットを意識したアプリが増えており、もう一度チャレンジしても良いかなと思えてきました。

 

ちょっと超小型PCを買ってみて、どこまでできるのか次回以降やっていきたいと思います。

 

とりあえず車載PCとしてやってみたいこととしては、

 

・前後ドライブレコーダー

・ナビゲーション

・メディアプレイヤー

・自動車診断

 

ぐらいですね。

 

全部スマホでできるというツッコミはしない方向でお願いします😅