キジ猫たおちゃん! ほかー |  猫と過ごす、こんな一日

 猫と過ごす、こんな一日

     ・・・・猫の記事を中心にアップしています・・・・


★たおちゃん、先週の土曜日に預かり宅を引っ越しました。

預かりさんは猫の様子を見ながら
一日も早くリラックスして人間に馴れてくれるように
頑張っています。
たおちゃんの現在の様子を見てください。

「たおちゃん我が家に昨晩移動してきました。
昨晩はタロウくんを探して少し夜鳴きが💦

今朝はゲージにへばりついてい人が近づくとフーシャーパンチ炸裂ですがナデナデしだすと徐々に体制を撫でてほしところに傾けてお腹も触らせてくれます😊

ただ移動の緊張がまだまだ解れずオシッコはしましたがウンチも出ず、餌もほとんど食べていません。

早くリラックスした写真がアップできたらと思います。」



「おはようございます

タオちゃん、ウンチ、オシッコともするようになりました。

2日に渡るハンストも昨晩から少しずつ食べ始めるようになりました😃

2〜3口食べたら止まりますが💦

実はパウチも少し別皿に置いてみましたが

カリカリと同じで最初は口にせず、

昨晩2〜3口ペロペロとしてあとは食べずです。


威嚇、夜鳴きともだいぶ落ち着いてきました😊


どうやら口から動く事が多く、

ジャラシも手でチョンチョンとするのではなく口でかぶりつく、

人の手も同じ。

真剣に噛みついてくる事はありません。

咄嗟に口が出る感じです。

この癖が無くなったらだいぶ人馴れが進むと思います😊

顔の表情も初日に比べてすごく和らいでいます。

写真もうしばらくお待ちくださいね。」


キジ柄女子、ゴロスリなんてならないかもしれない。

でも、のりこのように

徐々に心開いてくれて

いつか人間を見守ってくれる猫になると思います。

いえ、のりこよりも甘えたになるかもしれません。


たおちゃん、たおちゃん預かりさん、

頑張っています。

応援していてくださいね!


みんな里親募集中です。よろしくお願いします。


★引き出しをもらったので、とりあえず猫部屋に


用心深くないのりこ?


気に入った?


この引き出しの黄ばみ、

お湯で洗えばいいとこことで少しやってみました。

違いがはっきり〜。


用心深くないのりこ、里親募集中(^^)


★今日のおまけ!

このテーブル30年近く使ってて

傷だらけ。

現在作業中


無事使えるようになるかな?