手術終わりました。 |  猫と過ごす、こんな一日

 猫と過ごす、こんな一日

     ・・・・猫の記事を中心にアップしています・・・・

今日は7匹を3軒の病院に振り分けて手術してもらいました。


にがり君(おあげ)の腹壁ヘルニアは

小さな時に噛まれた事が原因だろうとのことでした。

二か所も穴が開いていて

ひとつはかなり大きかったそうです。


にがり君の去勢手術とヘルニアの手術費用は

里親募集時の約束通りこちらで出すつもりでしたが

里親さんが全額支払ってくださり、おまけに支援金まで下さいました。

里親さん、ありがとうございました。  


にがり君、お疲れ様。

明日には元気が戻るかな?  しばらくは少しおとなしくしてね。

手術した猫達には夜にパウチをやりました。

ロイカナパウチはこんな時に使わせてもらっていま~す。

支援してくださった方、ありがとうございます。



にがり君以外の6匹の病院代合計は44785円でした。

今回、3匹は高速道路に乗って遠くの安い病院へ連れて行ったため

いつもより安く済みました。

ガソリン代と高速料金は車を出してくれたHさん、Fさんが負担してくれました。



一軒の病院、とても協力的で最近はよくお世話になっています。

そこ、今回から外猫の不妊手術にも一匹ずつ再診料が必要になりました。

「全ての仔を同じ扱いにさせてもらうため」って。

安いんです。 たった300円。  でも少し悲しい。



一匹のオス、リリースに行ったのですが、

キャリーから出してもどこにも行きません。

そばで鳴いてるだけ。


パウチ一袋では足りなかったのかと

もう一袋やったら目の前で食べたけどじっとしています。

撫ぜたら気持ちよさそうにコロンって甘える。


1時間近く色々話しキャリーを近づけたり

捕獲器置いてみたりしたけど

結局は茂みに消えてしまいました。



不妊手術をしたい猫はまだまだいます。

支援金もまだありますし

もうしばらくTNRを頑張りますね。