お待たせしました。
木古内町のトロッコ鉄道に行ってきた時の動画、できました。
私たちが行ったときは「木古内鶴岡線路フェスタ」が開催されているときでした。
ですから、「道南トロッコ鉄道」の開業前という事になります。
以前の記事でも書きましたが、何年か前に道北の「トロッコ王国美深」に行ったことがあります。
フェスタ中はその「トロッコ王国美深」のエンジントロッコに乗れるという事で行ってきたわけです。
美深に行ったときは秋の終わりころで、前日に降った雪が所々に残っていてかなり寒く、防寒着と手袋を借りて乗りました。
今回は春まだ浅く雪が融け切らずに残っていて、やはり寒かったです。
できれば新緑の中を走りたかったのですが…
木古内の「道南トロッコ鉄道」ではエンジントロッコが無く足漕ぎトロッコになるのですが、暖かくなったらまた行ってみようと思います。
緑の中レールの上を走り抜けるトロッコ、気持ちよさそうです。
「木古内鶴岡線路フェスタ」の時の動画は「こちら」
「トロッコ王国美深」の動画は「こちら」からどうぞm(_ _ )m
道南トロッコ鉄道
乗り場は木古内町旧渡島鶴岡駅周辺(郷土資料館いかりん館そば)
乗車券(一般)500円 (小学生以下)半額
(※小学生以下のお子様のみでのご乗車はできません)
11月初旬までの毎週金・土・日曜日と祝日・夏休み期間中(月曜日運休)
10:00~16:00(受け付けは15:30迄)