『自分を知って望む未来をつくる』

占い師のあさいゆきのです。

 

 

自分=モブキャラ

変化=怖いもの

未来=暗いもの

 

そう思っていた私が

ある日出会った

タロットカードとオラクルカード。

 

彼らが教えてくれたのは、

自分を知って変化することで

望む未来をつくりだすことでした。

 

 

私のモチベーションの源の話。

 

 
さて
モチベーションについて
いろんな意見が世の中にあると思います。
 
 
「明確な目標が必要!」
「とにかく楽しければOK!」
「ワクワクを大切に!」
 
 
人によっていろんな意見があり
 
 
そして私は↑について
リーディングやブログで
お話したこともあります。
 
 
image
 
 
なぜこんなに
いろんな意見が
世の中にあるかと言うと…
 
 
なにでモチベーションが高まるのかは
「人によるから!」
なのです。
 
 
目標を立てると燃える人も
楽しさでうまくいく人も
ワクワクしてたらいい感じになる人も
それぞれいるんです。
 
 
うっかりすると
頭から抜けてしまうのですが
 
 
私たちは同じ人間だけれど
感じ方や考え方って
本当に千差万別なんですよね。
 
 
占い…
特に占星術などの
命術を学ぶと
 
 
「人って個性だらけだな~。
こんなに違うんなら
すれ違う方が普通じゃない?」
 
 
と思う時があります。
(だからわかりあえた時とてもうれしい)
 
 
 
 
ここに気づいた時に
「私のモチベーションの源って何?」
と考えてみました。
 
 
目標を立てること?
確かになんとなく目指すところは
あるような気がする…。
でも、本当になんとなく。
 
 
楽しさを感じること?
楽しさも大切。
じゃあ、私は何を楽しいと感じる?
 
 
ワクワクすること?
ワクワクするのは好き。
だったら、そのワクワクの元はどこ?
 
 
そう考えた時
頭に浮かんだカード
がありました。
 
 
それが
タロットの『世界』
のカードです。
 
 
 
 
タロットで一番好きなこのカード。
 
 
『世界』には
ステージアップ
という意味があります。
 
 
大アルカナは
0番の『愚者』からはじまり
 
 
さまざまな成長のステップを踏んで
最後に『世界』にたどり着きます。
 
 
学びを完成させ
輪をくぐって
次のステージへ向かうのです。
 
 
それは
ひとつひとつ階段をのぼって
その先のドアをあけるイメージ。
 
 
ドアの先には
まだ見たことのない
新しい世界が広がっていて
 
 
今度は新しい世界の階段を
またひとつひとつのぼって
さらに次の世界を目指していく。
 
 
その繰り返しで
人は成長していきます。
 
 
 
 
私はいつも心のどこかで
『世界』のカードに会えるのを
楽しみにしています。
 
 
『世界』のカードに会えるのは
私が階段を上って
成長している証だからです。
 
 
はじめてタロットを迎えた時
占い師になろうか迷っていた時
占い師になって一年がたった時
 
 
いつも『世界』のカードが
私の目の前にあらわれました。
 
 
新しいドアを開けたら
またしばらく会えないけれど
 
 
「待っててね!」
と言いながら
次の階段をのぼっていく。
 
 
そうすることで
今よりももっと面白い景色が見れること
私は知っています。
 
 
image
 
 
『世界』のカードに再会して
そこから見える景色を楽しむこと。
 
 
それが
私のモチベーションの源なんです。
 
 
あなたにとって
モチベーションの源って
なんですか?

 
目標
楽しさ
ワクワク
 
 
もしかしたら私みたいに
カードがヒントになるかも
しれません。
 
 
image
 

 

≪人気記事≫

本カードリーディング上達の秘訣

本「自分らしさ」という迷路を抜けるには

本なぜリーディングの振り返りが大切なのか?

 

 


■YouTube

「願いを叶えるためには」に

フォーカスした占いチャンネル↓

ゆきの#素敵な未来を創造するタロット占い

YouTubeで「ゆきのタロット」で検索しても出ます♪

 

占いの楽しみ方をシェアします!

「ゆきのタロット*カードと仲良く遊ぶチャンネル」

カードの開封動画も公開中♪

 

■インスタグラム

タロットカード・オラクルカードをもっと身近に♪Instagram

カードリーディングについて気軽にインプットできます♪

 

『自分を知って望む未来をつくる』

占い師のあさいゆきのです。

 

 

自分=モブキャラ

変化=怖いもの

未来=暗いもの

 

そう思っていた私が

ある日出会った

タロットカードとオラクルカード。

 

彼らが教えてくれたのは、

自分を知って変化することで

望む未来をつくりだすことでした。

 

 

image

 

 

コートカードを解釈するコツ

 

 
タロットカードの難関のひとつに
コートカードの解釈
があげられます。
 
 
コートカードとは
人物を中心として描かれたカードです。
 
 
キング
クイーン
ナイト
ペイジ
 
 
この4つの位の人物が
ワンド・ソード・カップ・ペンタクルス
ごとに存在します。
(つまりコートカードは16枚ある)
 
 
image
 
 
なぜコートカードの解釈が難関かというと
リーディングにおいて
 
 
・特定の人物をさすの?
・自分の状況をあらわすの?
 
 
混乱するからです。
 
 
あと、私の場合は
最初コートカードを見た時に
 
 
「えーっと…誰が誰??」
 
 
となっていました(笑)
 
 
特にナイトとキングは
スペルがKはじまりで
パッと見で区別しずらかったんです。
 
 
(いや、よく見たらナイトは馬にのってて
キングは椅子に座ってるんだけどもw)
 
 
 
 
結論を言えば
特定の人物をさすときもあるし
自分の状況をあらわすこともあります。
 
 
人物については
リーディングの内容や相談者さんとの対話で
「こういう人の影響があるかも」
という可能性をお伝えします。
 
 
自分の状況は
その時の自分のキャラクター
として受け取ることができます。
(相談者さんがいるなら相談者さんのキャラクター)
 
 
人間は
さまざまな要素でできているので
 
 
昔はソードのペイジみたいに辛辣でも
今はカップのペイジみたいにお茶目
ということもあります。
(決してソードのペイジが嫌いなわけではない)
 
 
どんな人にも
色んな一面があって
「今はこんな一面が強調されているよね」
というのがコートカードなのです。
 
 
 
 
「人間が変化しないもの」
「変化するとつじつまが合わない」
「キャラクターを固定しなければならない」
 
 
そういった考えで
リーディングしようとすると
とたんに難しく感じます。
 
 
そもそも人間は矛盾だらけで
変化していないつもりでも
変化している生き物です。
 
 
自分や相手を特定のコートカードで縛らず
色んな面の一部としてとらえると
スムーズに読めるのではないかな
と思います。
 
 
 
 
例えば
私の場合
 
 
YouTubeを毎日投稿していた時は
ペンタクルのナイトの
地道にコツコツ精神を意識していたし
 
 
急にライブ配信を決めた時は
ワンドのナイトの
閃いたら即行動の状態だったし
 
 
占い自体は
カップのナイトのように
好きなことに進む気持ち
大切にしています。
 
 
ビジネスという視点だと
ソードのナイトの計画性
当てはまるでしょう。
 
 
どんな人にも
コートカードの要素が
秘められているのです。
 
 
自分の中に
コートカードを見出せるようになると
リーディングがより一層深まります。
 

 

■カードとの思い出があなたのリーディングを上達させる

最近あったカードとの思い出をゆるくお話しています♪

 

 

≪人気記事≫

本占い師になって気づいた、幸せになる方法。

本何度でもタロットに癒される。

本あれ?逆位置って面白いかも。。

 

 


■YouTube

「願いを叶えるためには」に

フォーカスした占いチャンネル↓

ゆきの#素敵な未来を創造するタロット占い

YouTubeで「ゆきのタロット」で検索しても出ます♪

 

占いの楽しみ方をシェアします!

「ゆきのタロット*カードと仲良く遊ぶチャンネル」

カードの開封動画も公開中♪

 

■インスタグラム

タロットカード・オラクルカードをもっと身近に♪Instagram

カードリーディングについて気軽にインプットできます♪

 

『自分を知って望む未来をつくる』

占い師のあさいゆきのです。

 

 

自分=モブキャラ

変化=怖いもの

未来=暗いもの

 

そう思っていた私が

ある日出会った

タロットカードとオラクルカード。

 

彼らが教えてくれたのは、

自分を知って変化することで

望む未来をつくりだすことでした。

 

 

自分を知る、その手段。

 

 
このブログでは
『自分を知って
望む未来をつくる』
をテーマに発信しています。
 
 
これは
 
 
幸せな人生
生きるためには
自分を好きでいることが大切で
 
 
自分を好きでいるには
自分が何を大切にしているのか
知ることが大切だから
 
 
という
私の経験を元にしています。
 
 

 
 
誰かを好きになると
「その人のことを知りたい!理解したい!」
となると思いますが
 
 
その気持ちを自分にも持つ
ということです。
 
 
自分を知り
自分を好きになると
人生は不思議なほど
幸せな方向へ転がっていきます。
 
 
「私なんかウジ虫なんで」
「どうせ私は不幸なんで」
 
 
過去の私は
そんなことばかり口にして
いつもイライラモヤモヤしていました。
 
 
昔の私は私が好きではなかった。。。
 
 
私より幸せそうなあの人
私より豊かそうなあの人
 
 
そんな人を見ては
「いや、別に、うらやましくないし」
と自分に言い聞かせていたけれど…
 
 
でも
本当はうらやましかった。
 
 
本当は
幸せが欲しかった。
 
 
 
 
ヒクツに生きるのに
いい加減うんざりした時
 
 
私の目の前に
「自分を知る」という選択肢
あらわれました。
 
 
それが
『占い』
というツールです。
 
 
 
 
それまで
エンターテインメントとして
当たる・当たらないの視点で
楽しんでいたものでした。
 
 
どこかで
「占いに本気なったら終わり」
と思っていた私にとって
 
 
その扉を開けるのは
とても勇気が必要でした。
 
 
 
 
 
でも
それまでの自分とは違う選択がしたくて
思いきって飛び込んだら
 
 
今まで感じることがなかった
新しい可能性
どんどん広がっていきました。
 
 
占いは
 
 
自分が欠点だと感じていたことや
「人と違うから」とおさえていたことを
 
 
個性であり魅力であると
私に教えてくれました。
 
 
 
 
自分を知るほどに
「私なんて」という気持ちが
「私だから」になって
 
 
未来は自分が思ったよりも
楽しいかもしれない。
 
 
私は自分が思っている以上に
自分を幸せにすることが
できるかもしれない。
 
 
そう思えるように
なっていったのです。
 
 
image
 
 
占いがもたらす気づきは
私だけではなく
多くの人に起こることです。
 
 
このブログを読んでいるあなたが
もしも今の人生に少しでも
うんざりしているなら
 
 
自分を知って
自分を好きになって
自分の望む幸せをつかむ
 
 
という新しい選択肢
選んでみるのも
いいかもしれません。
 
 

***

 

 

星よみ協会さんで新しい講座が

スタートするそうです♪
 

女性のための
「自分らしさの扉をあける
占星術講座」

 

 

 

 

「星をきっかけに
自分を丁寧に表現していく」
という新しい視点の講座とのこと。
 
 
詳しくは↓をご覧ください。

 

 

 

 

≪人気記事≫

本カードリーディング上達の秘訣

本「自分らしさ」という迷路を抜けるには

本【鑑定メニュー】星から自分を知って才能にスイッチを入れる♡ホロスコープ鑑定

 

 


■YouTube

「願いを叶えるためには」に

フォーカスした占いチャンネル↓

ゆきの#素敵な未来を創造するタロット占い

YouTubeで「ゆきのタロット」で検索しても出ます♪

 

占いの楽しみ方をシェアします!

「ゆきのタロット*カードと仲良く遊ぶチャンネル」

カードの開封動画も公開中♪

 

■インスタグラム

タロットカード・オラクルカードをもっと身近に♪Instagram

カードリーディングについて気軽にインプットできます♪

 

『自分を知って望む未来をつくる』

占い師のあさいゆきのです。

 

 

自分=モブキャラ

変化=怖いもの

未来=暗いもの

 

そう思っていた私が

ある日出会った

タロットカードとオラクルカード。

 

彼らが教えてくれたのは、

自分を知って変化することで

望む未来をつくりだすことでした。

 

 

 

新しいオラクルカードが

来てくれました♡

 

 

アーバンクロウオラクルカード

 

 

クロウタロットでおなじみの

MJさんのデッキです♪

 

 

事前予約でいつ届くか謎だったのですが

クロウタロットと同じく

5月にやってくるという…

 

 

ちょっと運命を感じる

出会いとなりました^^

 

 

なぜリーディングの振り返りが大切なのか?

 

 
カードリーディングのメリットは
「いつでも気軽に自分を占える♪」
ですが
 
 
そのリーディング内容を
振り返ることってありますか?
 
 
 
 
私は最初のころ
 
 
とりあえず気になることを
リーディングして
それで満足
 
 
ということが
よくありました。
 
 
リーディングノートを
つけるのがオススメ
と聞いたことはありましたが
 
 
振り返りの重要性って
そんなに感じなかったんですよね。
 
 
でもその時は
カードの解説書とにらめっこで
深いリーディングをするところまで
たどりつけませんでした。
 
 
image
 
 
それでは
なぜ振り返りが
重要かというと
 
 
それは
 
 
あなたの
解釈の財産
になるからです。
 
 
初心者さんが
リーディングで
悩むことのひとつに
 
 
「カードの意味を
暗記しきれない!」
 
 
ということがあります。
 
 
タロットもオラクルカードも
カード1枚1枚に
それなりの意味があって
 
 
いろんなパターンに対応するために
「たくさん覚えなければ!!」
と焦ってしまうんです。
 
 
そして
 
 
暗記ができなくて
カードが読めなくて
次第に自信をなくしていくという…
 
 
なかなかのループに
陥ることがあります。
 
 
 
 
そもそも
暗記はそんなに必要ではありません。
 
 
カードリーディングの上達には
リーディングの数をこなしながら
体験してふに落とすことが重要です。
 
 
どういう時に
どういうカードが出て
どういう体験があったのか。
 
 
この体験こそが
あなたのリーディングを
深めてくれるんです。
 
 
だから
リーディングの振り返りは
とても大切。
 
 
image
 
 
私は自分の月間リーディングを
手帳に書いて記録しています。
 
 
・月のテーマ
・一週間の流れ
・まとめ
 
 
などを引いて
手帳に書きこみ
 
 
手帳を開くたびに
眺めて確認しています。
 
 
御守りカードもしのばせて
メッセージを自分にすり込むことに
余念がありません(笑)
 
 
image
 
 
そして
 
 
手帳に書きこんだリーディングを
振り返って
 
 
実際に体験したことや気づき
そこに追記しています。
 
 
一週間を過ごすうちに気づくことも
一週間が過ぎたころに気づくこともあります。
 
 
この体験や気づきには
いろんなバリエーションがあります。
 
 
解説書にのっている
王道の意味を
体験することがあれば
 
 
絵柄から受けた印象を
体験することもあります。
 
 
でもどれもが
自分の体験なので
 
 
暗記しようとしなくても
自然に自分の中に
インプットされるのです。
 
 
 
 
また
 
 
1カ月前や3カ月前
さらには1年前の
自分のリーディングを振り返ると
 
 
その当時には見えなかったこと
が見えてくる時があります。
 
 
山を登っている時には
目の前の道や木や岩しか
見えませんが
 
 
山頂に登ると
今まで通ってきた道を
見渡せるようになりますよね。
 
 
そんなふうに
物事のさなかにいると
近すぎて見えなかったことが
 
 
落ち着いて客観的になることで
見えるようになるんです。
 
 
 

リーディングで
あなたが感じたり
こうしようと思ったことは
 
 
言霊やアファメーションのように
自分にインプットすることで
 
 
あなたの未来をつくる
になります。
 
 
楽しみながら
記録して振り返って
気づきをたくさん受けとってくださいね。
 

 

≪人気記事≫

本カードリーディング上達の秘訣

本「自分らしさ」という迷路を抜けるには

本私がしているリーディング記録方法♪その①:手帳編

 

 


■YouTube

「願いを叶えるためには」に

フォーカスした占いチャンネル↓

ゆきの#素敵な未来を創造するタロット占い

YouTubeで「ゆきのタロット」で検索しても出ます♪

 

占いの楽しみ方をシェアします!

「ゆきのタロット*カードと仲良く遊ぶチャンネル」

カードの開封動画も公開中♪

 

■インスタグラム

タロットカード・オラクルカードをもっと身近に♪Instagram

カードリーディングについて気軽にインプットできます♪

 

『自分を知って望む未来をつくる』

占い師のあさいゆきのです。

 

 

自分=モブキャラ

変化=怖いもの

未来=暗いもの

 

そう思っていた私が

ある日出会った

タロットカードとオラクルカード。

 

彼らが教えてくれたのは、

自分を知って変化することで

望む未来をつくりだすことでした。

 

 


プロフィールはこちらをどうぞ。

現在ご提供中のメニューは
こちらから。


【LINE公式アカウント】
一言リーディングや気づきのシェア、
イベントや商品の最新情報などを
LINE公式アカウントにて配信しています。


こちらから登録できます↓

友だち追加

 ID検索は @074lccyz
@を忘れずに!

 

 

 

「自分らしさ」という迷路を抜けるには

 

 
幸せな人生
手に入れるには
 
 
「自分らしさを
大切にするといい」
 
 
と聞いたことはありませんか?
 
 
もしかしたら
「耳タコだよ」っていう方も
いるかもしれませんね^^
 
 
 
 
スピリチュアル的な表現をすると
 
 
「ありのままの私」
を大切にすることで
宇宙と調和して
 
 
願いが引き寄せやすくなり
幸せが拡大していく
 
 
という感じです。

 

 

あなたは今のままでも
充分に素晴らしく
そのままのあなたで
幸せになれる。
 
 
というのは
私も意識しているし
鑑定でもお伝えすることがあります。
 
 
 

でも
多くの人が
その言葉通りにはうまく進めない。
 
 
なぜなら
 
 
「自分らしさ」が
そもそも何か
わからないから。
 
 
自分の長所や短所を
あげることはできるかもしれない。
 
 
けれど
 
 
自分がどういう人で
何を喜びと感じ
何に向かって生きているのか
 
 
それを理解している人は
それほど多くはないと思うのです。
 

 

 

 

これは無理のないことで

 

 

自分というのは

一番身近な存在だし

 

 

自分が普通だと思っていること

何気なくできていることは

 

 

当たり前すぎて

自分ではわかりにくいのです。

 

 
家族や友人
職場の人間関係など
 
 
たまに客観的な意見を
もらうことはあるけれど
 
 
それも結局は
その人たちの視点からみた自分
でしかありません。
 
 

他者の視点は

あくまで「自分らしさ」に気づくヒントです。

 
 
「自分らしさ」の根っこの部分は
本来は自分が一番わかっているはず。
 

 

 

 

けれど

「自分らしさ」を探そうとしても

どこを探せばいいのかわかりません。

 

 

わからないから

とりあえず闇雲に探しに行って

 

 

探し回るうちに途中で疲れてしまって

「もう…自分らしさとか、いいや」

となってしまうんです。

 

 

想像してみてください。

 

 

目をあけたら

大きな壁に囲まれていて

 

 

道はあるけれど

どこに続いているのかわからない。

自分がどこにいるのかもわからない。

 

 

そんな状態から

出口を探すのは

とても大変です。

 

 

 

 

そんな状態で

どうすればいいでしょうか。

 

 

それは

地図を手に入れること。

 

 

RPGゲームでも

地図を入手すると

各段に動きやすくなりますよね。

 

 

広大な敷地であっても

地図を手に入れて

 

 

自分がどんな迷路にいるかが

なんとなくつかめると

 

 

漠然とした不安が薄らいで

どう動けばいいかが

見えてくるんです。

 

 

 

 

迷路を抜けるヒントになる地図にも

色んな種類があります。

 

 

たくさんの種類の中から

私が自分らしさを探すヒントとして使ったのが

占星術という地図です。

 

 

占星術で使うホロスコープには

とても多くのヒントが

描かれています。

 

 

特に

あなたが生まれた日時のホロスコープは

あなたが今世で何を体験しようとしているのかが

散りばめられているんです。

 

 

一般的に広まっている

「私は〇〇座」といった

太陽星座だけでなく

 

 

実は一人の人には

星座の要素がたくさんあって

 

 

その要素をどのように

輝かせていくのかが

その人によって全く異なります。

 

 

 

 

ホロスコープを見ると

みんな生まれながらに

大切にすることが違う

 

 

当たり前だと思っていた自分の感覚が

実は才能だと気づきます。

 

 

そして実感する才能の多くが

自分のコンプレックスに感じること

だったりもするんです。

 

 

占星術という地図を見た時

 

 

私は自分を知り

無理に人とあわせようとしていたことを

いい意味で諦められた

 

 

反対に

「これは伸ばそう!」

と思ったことに集中できました。

 

 

 

 

「自分らしさ」

という迷路の中にいる人にこそ

占星術がヒントになって

 

 

自分の望む未来へ

進む力になるのだと

私は思います。

 

 

***

 

 

星よみ協会さんで新しい講座が

スタートするそうです♪
 

女性のための
「自分らしさの扉をあける占星術講座」
 
 
詳しくは↓をご覧ください。

 

 

 

 

≪人気記事≫

本カードリーディング上達の秘訣

本【タロット考察】カップのキングはなぜ地味な色なのか?

本コートカードを解釈するコツ

 

 

■メール鑑定のご感想

未来に関しても
自分が決めて進めていけばいいんだな、
と背中を押されました”

”「お会いしましたっけ?」と
問いかけたくなる程、
私のこと理解されている様な…
とにかく大満足の鑑定結果でした。”

”私の聞きたかった部分も
ちゃんと含まれており、
なおかつアドバイスも細かく

いろいろな事を教えて頂いて

分かりやすく前向きになれました。”

 


■Zoom鑑定のご感想

”違った視点でのきづきも得ることができて
「な~んだそういうことね。」と
スーッと肩の力がほぐれたり、

気持ちの再確認みたいなものもできて
「これで様子見よう!」と思えたり、
気持ちの切り替えがうまくいきそうです。”

”最初は
「いつもYouTube、当たってるしな、
悪いこと言われたら凹むかも」

なんて思っていたのですが、
やはりゆきのさんのタロットはすごく正直でした!

仕事についてとかマインドについてとか、
ご自身の経験談もお伺いできて
とても参考になりました。”

”体感的にもかなり流れに乗っていて
飛躍でしかないな♪
と感じているところだったので

鑑定内容もまさにその通りで
終始納得♡という感じでした。

今後の自分の人生が楽しみです!”

 

鑑定のご感想一覧はこちら

 

 

 

■タロット解説講座のご感想

「わかりやすい」と好評のタロット解説講座はこちら

 

 

■現在ご提供中のメニュー♪

 

 

自己紹介

 

 

image

 

*あさい ゆきの

1986年生まれ 福島県在住

 

・タロットカード&オラクルカード占い師
・カードリーディング講師
・占い系YouTuber

 

*略歴:
2019年5月

趣味でタロットカード・オラクルカードを始める。


2020年1月

YouToubeで占い動画を投稿開始。

勤めていた会社を退職。


同年2月

占い師として独立起業。

メールでの個人鑑定開始。

 

プロフィールページ

 

*使用カード一覧

私が使っているタロットカード・オラクルカード

 

*私がタロット・オラクルカードを

オススメする理由

愛が必要な人には、タロットカードやオラクルカードがありますよ~自己愛こそがあなたの一番の愛~

 

■公式サイト

Amethyst Flowers公式Webサイト


■YouTube

「願いを叶えるためには」に

フォーカスした占いチャンネル↓

ゆきの#素敵な未来を創造するタロット占い

YouTubeで「ゆきのタロット」で検索しても出ます♪

 

占いの楽しみ方をシェアします!

「ゆきのタロット*カードと仲良く遊ぶチャンネル」

カードの開封動画も公開中♪

 

■インスタグラム

タロットカード・オラクルカードをもっと身近に♪Instagram

カードリーディングについて気軽にインプットできます♪

 

■stand.fm

ゆきの#占い語りラジオ

占いの学び・気づきをシェアしています♪