■随分前からお勧めされていたアニメ

 「彼方のアストラ」huluで見ています

 2話 WILDERNESS  シーズン1, #02

 感想です

 

               *画像はお借りしました

 

■今回皆周知の事となったのは

 ・意思を持った殺戮確定(出現するワームホール)

 ・映像記憶能力があるアリエス

 ・ザックとキトリーは幼馴染

 ・キトリーとフ二シアは本当の兄弟ではない

 ・カナタは10種競技の選手

 ・船の通信機が破壊されていた(ごく最近)

 

 通信機が壊された事については

 1話で母性との通信機を「何処かに落とした」

 …といっていたシャルスが怪しい…

 とすると、あの玉もシャルスが?

 …共犯の可能性は否定できないかな…

 共犯と言うよりも本人無意識だったりもするのかも…

 現時点で、一番怪しいのはシャルスで

 フニシアに何か秘密があるような気がする

 子供を愛さない母親が引き取ったという経緯も含めて…

 

■フニシアが助かった時に、ごめんっていって

 妹を抱きしめたキトリー それを見ていたザックの

 ハッとして、優しげな表情が好き

 自信がないから攻撃的になる彼女の性格を

 わかって尚…見守ってきたんだね…お母さんww

 

■カナタの「がんばったなぁ!」がもう…く~~っ!!

 アレは惚れる…何だか戦隊物のレッドな感じ

 熱く、失敗を省みない…残念な所もあるけど

 大事なところは外さない…よいよい^^

 …カナタの潔さは、逃げた自分や弱い心を受け入れ
 強く進もうとしている所
 
 …そうリーダーは君だ…
 
 …そういえば…
 あの場面のシャルスのちょっと寂しげな表情が
 気にかかる…
 ザックの「お前の船に俺も乗るぞ」は是非叶えて欲しい