◆タッセルの本体 スカート部分を作ります。

1・まず、糸を巻く為の型紙作成
$かっちーのブログ

2・厚紙の端に切れ込みを入れて、糸の先端をとめ、糸を約130周
$かっちーのブログ

3・コードの結び目を糸の束の中心から1cm左において、丈夫な糸で結ぶ
$かっちーのブログ
$かっちーのブログ

4・糸の束の両端の環を切って、コード(組みひも部分)を手に持って糸を下に流す
$かっちーのブログ

5・ネック部分を縛って完成
$かっちーのブログ


◆…作った感想…
 い~と~巻き巻き…が思いのほか大変でした。
 型紙に巻く前に、糸を巻き取り易くするために、筒状のブロックに
 くるくるくるくる糸を巻き取るのが…めんどい。
 
 あとは、木綿とか麻糸を買って作ったんですが、
 ぶら下げてみて、スカート部分が揺れないんですよね
 塊のままばさばさっと動く感じ。…可愛くない…orz
 やっぱサラサラと揺れた方がいいなーと思うものの
 シルク糸…高過ぎ!!

 …あといくつか作って飽きたり投げ出したりしなければ
 シルクに挑戦しようと思います。


にほんブログ村 美術ブログ 版画へ
可愛いはさみ買っちゃった