気学とは実践の学問です
自ら動くこと(実践すること)で
運をつかみ自分自身の輝かせ方が
分かるようになります
気学用語
吉方位・・
自分にとって良い気が廻っている方位
凶方位・・
自分にとって悪い方位(七方位)
吉方取り・・
毎日動く気に合わせて自分にとって
良い気を取ること
(日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方)
その土地の「火と水を使ったもの」
を身体に取り入れる(飲食する)
ことによりエネルギーを吸収し運命を
改善する術
各所で桜の満開の映像が流れ
お花見を楽しんでいらっしゃる様子は
微笑ましくて
温かい気持ちになります
横浜は満開予想日が4日頃
と言われていましたが
街を歩いていると
8日が満開だったような気がします
今はかなり散ってしまっています
美しい桜を見ていると
昨年亡くなった母を思い出し
まだまだ春が来ることを
心から喜べない自分がいます
4月23日生まれだった母
昨年の春は80歳(傘寿)迎える
節目の年でした
桜を見ることを
とても楽しみにしていましたから
見せてあげたかったな・・と
少しだけ苦しくなります
楽しいことが大好きだった母は
心臓が悪くなり
外に出られなくなってからも
私達の旅行話を
自分が旅行をしているかのように
楽しそうに聞いてくれました
迷わない・悩まない
運気に乗って素直に生きる・・
こう生きたいと思って
気学を学び実践してきたのに
きっとこんな気持ちでいたら
かえって母を心配させてしまいますね
迷わない・悩まない
運気に乗って素直に生きる・・
ここからはまた
気学を学び(易も学び始めました)
前向きに気持ちを切り替えて
来年の春は
父と母と一緒に桜を見たいと思います
最後までお読みくださった皆様
心から感謝申し上げます
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
マルシェ出店予定
4月20日(日)藤沢商工会館ミナパーク5階
4月23日(水)
詳細が分かりましたら
ご案内させていただきます
🎁公式LINEご登録プレゼント🎁
あなたの
🔸性質・特徴
🔸2025年の各本命星の運勢の流れ
をお伝えします🕊️✨️
ご希望の方は
「🎁」⬅️こちらのスタンプを
お送りください😊
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
皆様からのメッセージは
個別メッセージとして
受信しております
個別にやりとりが
出来ますので
安心してメッセージを
お送りくださいませ