気学とは実践の学問です

 

自ら動くこと(実践すること)で

運をつかみ自分自身の輝かせ方が

分かるようになります 

 

気学用語  

吉方位・・

     自分にとって良い気が廻っている方位

 

凶方位・・ 

      自分にとって悪い方位(七方位)  

                  

吉方取り・・ 

       毎日動く気に合わせて自分にとって

       良い気を取ること

       (日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方) 

       その土地の「火と水を使ったもの」

       を身体に取り入れる(飲食する)

       ことによりエネルギーを吸収し運命を

       改善する術

 

 

 

10月8日(水)節入り

 

10月がスタートしました花

寒露・・草木に冷たい梅雨が下りる頃という意味

    感受性が豊かになるので

    芸術に触れ感性を高めましょう

 

 

三碧中宮の今月は

※九星気学で三碧木星が中央に来ている月

 

チャレンジする勇気や行動

朝日のような明るさ前向きさを

 

意識しながら生活してくださいニコニコ

 

 

とは言え

想定外のことも起きやすいので

 

 

立ち止まって調整すること

バランスをとることが重要です上差し

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(月)から土用期間に入ります

※10月20日(月)から11月7日(金)まで

 11月7日 立冬…立春の前日(2026年 2月3日)まで

        暦の上では冬

        この頃は集中力が増します

※土用期間は

 心も体もダメージを受けやすい時です

 

 

秋の土用期間は

肺と大腸が弱りやすい時なので

 

この時期に入り

皮膚のトラブルが起きているとしたら

 

大腸のリンパの流れが悪いから不安

 

 

 

肺や皮膚からの蒸散能力が弱まると

 

腸のトラブルやむくみ

尿量減少が起こります

 

 

そして

 

肺が弱まると

 

呼吸が浅くなることから

 

悲しみとして現れ始め

 

感情はネガティブな方向へと

向かって行ってしまいます悲しい悲しい

 

 

 

 

肺を強めること

プラス思考になりますので

 

体を温めてくれる根菜類や

 

ぶどう・なし・りんごなど

旬の果物を取り入れてみてくださいハート

 

 

 

また

 

信頼できる人への相談

 

物事をポジティブな方向へと

進めてくれますので

 

会いたいキラキラと思ったら

 

勇気を持って

声をかけてみてくださいねハートラブラブ

 

 

 

 

 

ここから来年に向けて

人との関わり方が重要になってきますハート

 

 

 

 

 

言葉遣いや行動には気をつけて

 

素晴らしい信頼関係を築けるように

過ごしていきましょうルンルンルンルン

 

 

 

 

 

最後になりますが

 

土用期間中に

3泊4日以上100キロ以上

北西(戌)方位への旅行は避けてくださいビックリマーク

※他の方位への旅行は大丈夫です

大なり小なり

怪我や事故に巻き込まれやすくなりますので

 

変更できるのであれば

日程調整してくださいねハート

 

 

 

 

 

 

✧••┈┈┈┈┈┈••✧

🎁公式LINEご登録プレゼント🎁

あなたの

🔸性質・特徴

🔸2025年の各本命星の運勢の流れ

をお伝えします🕊️✨️

 

 

友だち追加

ご希望の方は

「🎁」⬅️こちらのスタンプを

お送りください😊


虹マルシェ出店予定虹

 

宝石ブルー10月16日開催宝石ブルー



宝石ブルー10月22日(水)開催宝石ブルー


横浜ハッピーマルシェ


JR桜木町駅 徒歩5分


場所:横浜ビール本店レストランUMAYA

〒231-0013

神奈川県横浜市中区住吉町6-68-1

横浜関内地所ビル2階


✧••┈┈┈┈┈┈••✧

 

 

皆様からのメッセージは

個別メッセージとして

受信しております 

 

個別にやりとりが

出来ますので 

安心してメッセージを

お送りくださいませ音譜

 

 

     下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

       
 

               下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印