気学とは実践の学問です
自ら動くこと(実践すること)で
運をつかみ自分自身の輝かせ方が
分かるようになります
気学用語
吉方位・・
自分にとって良い気が廻っている方位
凶方位・・
自分にとって悪い方位(七方位)
吉方取り・・
毎日動く気に合わせて自分にとって
良い気を取ること
(日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方)
その土地の「火と水を使ったもの」
を身体に取り入れる(飲食する)
ことによりエネルギーを吸収し運命を
改善する術
成人式の帰国以来
カナダから
息子が約1年半ぶりに帰国しました
Air Canada Maple Leaf Launge
カナダ・バンクーバーから
日本の方位は西北の戌方位
春の土用期間中に入ると
危険な方位(東南辰)ではありませんが
方位の影響は
吉方位でも凶方位でも×距離
カナダから日本の距離は約7500キロ
帰国する日(日盤)は
息子にとっては本命殺の方位で
※日盤…毎日動く気の盤面
自分の気が弱くなってしまうため
体調不良や不安などが起こりやすいので
息子はバンクーバーの自宅から
4キロほど離れた無難な方位で
飲食し空港へ向かいました
※良くも悪くも影響を受けず無難に過ごせる方位
約7500キロの距離から考えたら
たった4キロほどの距離で
しかも吉凶のない無難で
気を取っても
変わるわけないじゃない
そう思いますよね
空港には順調に着き
チェックインを済ませ
ゆっくりとしていたものの…
いざ搭乗の時間になると
機材トラブルで搭乗が40分遅れ
搭乗後は
息子の後ろの席からガンガンと…
本人はいろいろな意味で
不安だったようですが
モアナ2
教皇選挙
ウィキッド
の三本立てで映画を観て
飛行中は快適に過ごせたようです
40分遅れで出発したもの
到着時間はほぼ予定通り
たとえ凶方位に入って行くとしても
吉凶なしの無難て飲食をしてから
向かうだけでも
凶方位での凶作用を
ダイレクトに受けなくて済むのです

息子の乗った飛行機が到着した時
幼少期からの息子の成長を
遡ってお読み頂か事が出来ます
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
🎁公式LINEご登録プレゼント🎁
あなたの
🔸性質・特徴
🔸2025年の各本命星の運勢の流れ
をお伝えします🕊️✨️
ご希望の方は
「🎁」⬅️こちらのスタンプを
お送りください😊
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
皆様からのメッセージは
個別メッセージとして
受信しております
個別にやりとりが
出来ますので
安心してメッセージを
お送りくださいませ