気学とは実践の学問です
自ら動くこと(実践すること)で
運をつかみ自分自身の輝かせ方が
分かるようになります
4月16日から土用に入ります
※春の土用・・4月16日(火)~ 5月5日(日)
立夏・・5月5日(日)
東南の辰方位へ
100キロ以上3泊4日以上の旅行は
危険ですので避けましょう
今月のテーマは
家族との関係を
修復する大チャンスの時
家族や親族の集まるところに
希望の光を見出せるときだと思います
私はあることをきっかけに
妹と長い間絶縁関係にありました
気学を学び
実践をするようになったのも
妹との問題を解決したかったから
数年前からやっと
電話をしたり
ラインしたり・・
数ヶ月に一度くらいですが
会えるようにはなったけれど
母を交えて
食事に行けたのは1 ・2度・・
でも
何十年ぶりだったでしょう・・
母との最期の数時間
この先
絶対に忘れることはありません
三人での時間を
何のわだかまりもなく
かけがえのない時間を
過ごすことができたのです
4月に入って
相続の話や
家族が減ったり増えたりした方
家の増築の話など
家に関する話が出ている方・・
それは
天の導きを受けているから
家族と絶縁状態にある方
親兄弟と
仲違いをしている方も
いるかもしれません
少しだけ勇気を持って
歩み寄りをしてみませんか?
きっと天が
ご先祖様が
味方してくれるはずですから
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
🎁公式LINEご登録プレゼント🎁
あなたの
🔸性質・特徴
🔸2024年の各本命星の運勢の流れ
をお伝えします🕊️✨️
ご希望の方は
「🎁」⬅️こちらのスタンプを
お送りください😊
✧••┈┈┈┈┈┈••✧
気学を実践して行くと
自分の思いを実現しやすくなり
運命を変えられます
あなたも
後悔しない人生を歩んでみませんか?





気学用語
吉方位・・
自分にとって良い気が廻っている方位
凶方位・・
自分にとって悪い方位(七方位)
吉方取り・・
毎日動く気に合わせて自分にとって
良い気を取ること
(日盤吉方・月盤吉方・年盤吉方)
その土地の「火と水を使ったもの」
を身体に取り入れる(飲食する)
ことによりエネルギーを吸収し運命を
改善する術