今わたしにできることは・・・ | Today's News

Today's News

行ったとこ、食べたもの、感じたこと・・・

今日のできごとを綴っていきます。

地震からまる2日がたち、3回目の夜をむかえます。

私自身が被災地に直接行って役立てることはなく、被災者の方々に何かできることもなく、もどかしい時間が過ぎていきますが、通常の生活を送ることも私ができることなのかとも思います。

明日からまた仕事が始まります。

私の勤める会社では、被災地へ応援に行くメンバーもいます。

最初は少数のようですが、もう少ししたら増えるかもしれません。

その方たちが不在となっても会社は通常通り稼働しているのです。

微力ながらも会社を守っていくことも、今のわたしにできることなのではないかと考えます。


阪神大震災の時は学生でしたが、直接被害もなく、今と同じような状況でした。

あの時は学校から募集のあった「ボランティア」で現地に行き、タオルなどを配りました。

今回は遠いから、簡単にボランティア活動に出かけることはできないと思います。

現地に行くことだけではない「できること」をしっかり考えていきたいと思います。



ちいこさん や芸能人の方がblogで書かれている義援金を今できる範囲でやりました。

こういった時、よくないこと(詐欺とか)とかもでてきてしまうので、しっかりと見極めて的確な判断をしないといけないと思います。


まずYahoo!ボランティア

http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html  

「壁紙購入による募金」と「Yahoo!ポイントによる募金」があるようです。

私はYahoo!モニターアンケートでこつこつ貯めたポイントがあったので、少しですが、これを募金とさせていただきました。

アンケート、やっててよかったなと思いました。


次にアメーバピグ

ピグについてはさっぱりわからないのだけど、10アメG分できるくらいのものがあったので、わからないなりにもクリッククリックしてみました。


そしてTポイント

http://tsite.jp/donation/index.pl
web登録はしていなかったけど、Tカード片手に新規登録をしポイントを確認したら、こちらも少額ながらもありました。

ファミマでお買い物をした時のポイントなので、明日以降も貯めて募金につなげよう。


最後にGACKTさん

http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html

明日以降、振込をしようと思います。