富士ヒルへ Vol.2 富士ヒルクライムレース | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

Vol.1はこちら

 

大会当日

ホテルで5時起床。

3時頃から、富士ヒルに参加される方なのか、出発準備でバタバタしてた感じでした。
朝ごはんは、前日にスローガーデン砧さんで購入した麦パンと、エニスモアガーデンのパウンドケーキで…
カーボローディング?!
全部美味しかった♪
エニスモアガーデンさんのケーキは、完璧な感じで、また別のも食べたくなりました。買いに行かなきゃ!
 
6時過ぎにお宿を出発、お宿のご主人さんが見送ってくださいました。早起き!
天気は、どんよりだけど、雨は降ってない感じ…
とはいえ、予報は、レース開催中ずっと降ってる感じ…
 
指定駐車場の富士山パーキングへ
ローラー台で、アップしてる方とか、みなさん頑張ってらっしゃいます。
ここから、スタート地点までは、約3キロ。
ゆったり準備して、エネ餅を補給して、7時半頃出発。
 
夫の出走時刻は8:15
私の出走時刻は9:45だったのですが、それだと、足切りになっちゃうので、前日に、スタッフさんに確認したところ、それならば、第4スタートより後のタイミングで出てくださいと… ほっ!!
まあ、開催要項に、制限時間が2時間半だから、初心者でも安心とか書いてるのに、その初心者の人たちのスタート枠が、最悪1時間45分でゴールしなければいけないとかありえん感じだったので… 新型コロナ対策で、スタート間隔あけた結果、そんなことになっちゃたんだろうけど…
ということで、私も夫と一緒に出発。
 
スタート地点の富士山北麓公園では、2周間の健康観察結果を記載したアプリの合格判定を確認してもらって、当日の検温をして、会場内へ
 
到着した頃に、選抜クラスで大会新記録が出たとの速報が…
56分台とか…
凄すぎ!
 
夫の自転車にトラブル発生で、まずは、メカニックの場所へ
アーレンキーを貸してもらったら直るかと思ったのに、うまくいかず、どないしょーって思ったけど、係のおじさんが頑張ってくれて、無事直りました。
 
この日も、絹代さんがずっとしゃべってらした。本当にすごい!
絹代さん情報によると、お天気が回復して、雨が降らないかもと…
だったらいいなぁ
ウィンドブレーカー着てたのを脱ぎました。
 
さあ、そして、スタート!
計測開始地点までは、夫と一緒に進みました。
 
計測開始地点から、夫はあっという間にいなくなりました(笑)
私は、マイペースに登る。
想定では、誰も抜かさず、キープレフトのハズでしたが…
時々、抜かさないとペースを乱される方に遭遇。
ゼッケンだともっと早いはずなんだけど…
まあ、申告時点で、サバよんでる方もいるのね…
 
2時間切りを目指して、タイムテーブルを作成してもらっていたのですが、平均時速が全然あがらない。
時速10キロで走らないといけないところで、8キロぐらいしか出ない。
全く、調子があがらない
ヤバイ
樹海台駐車場で、いったん止まって、デキストリンを補給しようかと思ってたけど、10キロ地点の路肩で止まって飲むハメに…
これは、2時間絶対ムリだー
 
2年前は、確か2時間11分ぐらいだったのですが…
そこから、体重3キロ落ちてるし、今回は2時間きれるハズだったのだけどなぁ…
 
今回、自転車の写真ゼロですが、ミニベロで国産メーカー Tyrellfxです。
何人かの方に、ミニベロすごいとか、ミニベロ頑張れとか声をかけていただきました。
感謝です。
 
まあでも、頑張って、えっちらおっちら登ってると、雨が降ってきました(T_T)
そして、ここは飛ばせるぜって場所は、なぜか向かい風…
最後のくだりは、大粒の雨…
いろいろついてない…
自転車もギシギシ言い出すし…
脚も攣りそうな雰囲気がバンバン伝わってくる。変に力入れないように慎重にペダリング…
そして、身体が冷えてきたからか、指先の間隔がなくなってきて、ギアチェンジが出来ない…
最後の登りを重ギアのまま、走るハメに…
 
結局、2時間どころか、2時間半も切れませんでした。失意…
先に到着してた夫は、なんぼなんでも遅いやろ…と、かなり心配したようです。
LINEもくれてたのですが、まったく受信せず
LINEMO弱い…
 
荷物受け取り場所に向かって歩いてる時に、夫が見つけてくれました。
自転車を預けて、身軽になって、荷物受け取り場所にいって、着替えました。
前回は、上だけ着ましたが、恐ろしく寒かったので、反省して、内側のジャージから全部着替えました。びちゃびちゃだった…
タオルも入れてたので、身体もふけました。
しかし、寒い。どんどん寒くなる…
ファスナーがうまくハメられません。あせった…
 
着替え終わってレストハウスへ
ストーブ前でしばし休憩。
豚汁とコロッケ あったまるぅ
その前に、買ったホットのお茶がぬるかったので、これは助かりました。
ストーブ前では、ガタガタ震えてる男性の方もいて、みんな大変。
 
そして、下山へ
最終グループで下山しました。
急いで、並んだのに、下山開始時刻がどんどん後ろにずれて、身体がどんどん冷えていく…
 
FUNRiDEさんのビニールベストがめっちゃ良かったです。このおかげでかなり雨から守られました。感謝!
もらって良かった…
 
下山開始してすぐに、トイレ休憩。
ホットのドリンク買いたかったけど、下山を急いでくださーいって感じだったので、あきらめて下山。
高度がさがったせいか、雨が小ぶりになったせいか、かなり寒さがマシになって、順調にくだれました。
ただ、料金所に到着した頃には、手の間隔がなくなっていて、自分がブレーキ握れてるのかわからない状態に…
いったん止まって回復させました。
いつもながら下山はキツイ
 
しかし、富士山を4回走って、晴れてたの1回目だけ…
毎年、雨とかほんとつらいわ…
 
今回は、ふるまいうどんもないし、表彰もないので、料金所で解散です。
富士山パーキングへ
濡れたウェアを着替えて、濡れた自転車を片付けます。
駐車場についたときには、雨もやんでて、良かった…
自転車はドロドロですが…
ブレーキシューが最悪…
 
お腹すいたので、台湾カステラを補給
行徳デリキッチンさんの台湾カステラ
ふわふわで、疲れてるときの補給にはもってこいかも!
 
そして、くっきり富士山が…
今、走りたい…
 
旅はつづく