梅蘭風やきそば | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

土曜日
夫の仕事が、会社事情で、早く(20時)終わったので、天王寺でディナーにしました。
予約しようと思ったお店は、満席だったため、Q'sモールで適当に物色しようってことになりました。

しかし、天王寺、なめてました。
20:30頃だし、まあ、どこでも、入れるんちゃう?!って思っていたのに、結構、並んでるお店あります。
千房とか、回転寿司とか大人気でした。

雨だったこともあって、お外のお店は、比較的すいていたので、前から気になっていた、上海料理の「梅蘭」さんに行って見ました。

ゆきねむ-梅蘭

これが、本物
4品選ぶコースのものなので、単品で選ぶものとは、ちょっと違うかもしれません。
中に、あんが入っています。
感動するほどではないけど、面白いアイディアですよね。
横浜中華街の本店は、もっと美味しいのかしら?
行ってみたい!


で、忘れないうちにと、自宅で再現してみました。
ネットに、いっぱいレシピ転がっているので、それを見て作ってみました。
ゆきねむ-梅蘭風
見た目は、まあまあ良く出来た感じかしら

ゆきねむ-梅蘭風
中には、野菜たっぷりの餡が入ってます。
が、これが(笑)
めっちゃ、味、濃かった

レシピを見て、ちょっと調味料多いなーと思ったものの、そのまま投入した私...
反省しました。
やっぱ、自分の感覚大切にしないとダメですね
でも、自分の味付けには、自信ないので、ついついレシピ通りにつくっちゃうんですよねー

リヴェンジする機会があれば、薄めの味付けにしてみます。