起きてから寝るまで、私たちは”言葉”を使っています。

喋ること、コミュニケーション、読むこと、聞くこと、全てに言葉は関わっています。

 

言葉は…

人類の言葉が誕生したのは約20万年前と言われていましたが、もっと昔の、約160万年前ではないか…という説もあるようです。

 

その頃、人間の数が増え、2本足歩行となり、脳の大きさが大きくなり発達したようです。

人間は他の動物に比べて身体も小さく弱い…でも、生きて行くためには狩猟などしなければならない…一人では無く仲間で協力し合う必要、槍や弓などの道具、火を使いこなすことで社会活動が広がったのです。

 

そこで必要だったのがコミュニケーション。

技術やスキルやアイディアを他者に説明していく必要があって、その能力が上がっていったのでしょう。

 

そして、時間の経過と共にボキャブラリーが蓄積されて、今日使っている多様な言語が出来上がったということです。

 

考えてみれば、凄いことです!

日本語で「頭」と言えば英語では「head」ドイツ語では「kopf」…

使用している地域で言語は違っていても、同じものを指しているのです。

 

感覚であれ、物質的なものであれ、世界中のあらゆるものに”言葉”で名称をつけるということは、1つ1つを際立たせて具体的なものにしているのです。

 

この言葉が無かったら…

全ての発展は無かったのです。

これだけ発展してきた言葉を大切に、丁寧に使用して、未来にも繋げていきたいですねヽ(^o^)丿

 

人間の最初の言葉は何だったのでしょう?…気になります。160万年前に行ってみたい!

 

※このインスタグラムでは、皆様の笑顔に繋がるようなことや仕事のことを書いています。

https://www.instagram.com/yumossy12/#o

※こちらのアカウントでは、趣味のサッカーのことや日々のことを書いています。

https://www.instagram.com/yumossy/#

皆様、お気軽に覗いてくださいね(^_-)-☆