
幼い子を育てるママ友は、オキシクリーンという洗剤を愛用している。
あれに漬ければシミ汚れやなんかがこすらずに綺麗になるので、とても重宝しているらしい。
重宝しているが、先日オキシ漬けでひどい目に合ったとも言っていた。
オキシ漬けした子供服、白くなったのはいいが、生地がビリビリに裂けてしまったらしいのだ。
オキシ漬けしすぎました…
と悔やんでいた。
オキシ漬けで、それほどまでに生地が傷む可能性があるのを知らなかった。
何でもかんでもオキシに漬けときゃ良いわけでも無いのね〜気をつけなきゃ〜と、私はこれまでの人生でただの一度も服をオキシに漬けたことはないが気をつけようと思う。
尚、服じゃなくて上靴ならオキシ漬けしたことがある。
聞いていたほどには大してブクブクともならないし、漬けた上靴も真っ白にはならず、薄汚れたままだった。
海外製と日本製とでは漬けた時の反応の仕方が違うらしいが、それにしても全然綺麗にならない。
私のやり方が悪いのは間違いないと思う。
が、私の持ってるオキシだけなんか違うもん入ってへんかと、ミニマルジャンルで「オキシ漬けで綺麗になりました!」というブログ記事を見るたび、手元にある私のオキシに疑わしい気持ちが湧く。
どうやったらちゃんと使えるんかなと思い思い早3年。買った当時6歳だった息子はとうとう9歳になった。
★ランキング参加中★
※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ