昨日は朝からずーーっとWBC見てました。優勝おめでとう!!
大谷選手かっこよかったー!!本当に良いもの見せてもらいました。
 
アメブロがシステムメンテナンスということでしたが、野球を観るのに忙しくてそんなことも途中から忘れていました。
 
 
前回のメンテナンス日はホワイトデーの3月14日。
「特に興味のない一日」として私にとってはちょうど良い日だと思いましたが、昨日も昨日で「それどころでは無い一日」ということで、メンテの日程としてはありがたいタイミングでした。
 
 
 
 
自分の昼食準備も忘れて試合を観ていて、気が付くと腹ペコでした。
 
よーし今日はこれを食べるぞと開封したのがGreenspoonの野菜スープです。
 
先日、一部ブロガー向けにプレゼントキャンペーンをしていまして、私当選したんです。
ありがとう!初回限定のお得なセットを再び頂きました。
 
 
GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

 

特に嬉しかったのが、是非また食べたいと思っていた温野菜たっぷりの伊勢海老ビスクポタージュが入っていたこと。
 
 
 海老のポタージュを自宅で食べることなんてそうそう無いですから。
私にとってこれはただの冷凍食品ではなく、完全に「カフェ飯」です。
 
 
前回伊勢海老のビスクポタージュを食べた時の様子はこちら。(当時もやっぱりテレビ観てたみたい。) 

 

 

GreenSpoonに一般的なスープの印象はありません。野菜がゴロゴロとほんまに多いんで、前回と同じく今回も、牛丼食べる時用の丼でいただきました。
 
調理前の中身がこんな感じ。
これはスープかね? 
 

 
 
水(または牛乳、豆乳など)を加えて少しほぐしてからレンチンするだけ。簡単に食べられます。
 
これに入ってるブロッコリーが、本当にちょうど良い固さで美味しいんです。
 
 
 
 
夫が過去に単身赴任していたのですが、ご飯作るのが面倒くさいとかで彼は毎日袋ラーメンを食べていました。
 
あの時にこの商品を知っていたら、私が直送して夫宅の冷凍庫に常備させといたなと思います。
自分で食べるとなると主婦には勇気がいりますが、単身赴任の夫や、一人暮らしをする我が子やなんかには、妻心・母心なりでついつい送りつけたくなるなと思います。
 
 
初回限定セットはまだ試しやすい価格なので、興味のある方はご覧になってみてください。
野菜もりもりの食べるスープが4袋入っています。
 
(注意: 当ブログ記事内のバナーから買うと私にアフィリエイト報酬が入ります。気になる方は、それぞれのご贔屓筋からどうぞ!
 
 
GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

 

4食入りの初回セットで、一食あたり700円くらいです。
ワーママならともかく、専業主婦の私にはちょっとハードルが高い。度々食べたいけど勇気が出ない。
 
そしてこの日、野球を見ながら時給120円の内職をしておりましたが、ガツガツ進めた結果今日は短時間で500円くらいの稼ぎになりました。
 
自分の稼ぎより高価な昼食を食べてしもた
 
 
 
一心不乱に手を動かしていると「私仕事してるぅ!」という感じがします。
 
ブログで稼げたらもちろん嬉しいですが、ブログはやっぱり書く方がメインです。稼ぐために書くのではなくて書いた結果稼げたら良いな、という方。
そして書いたからといって稼げるとも限りません。
 
でも内職は、たとえ効率が悪くてもやればやるだけ収入になります。
 
私は株で大きく稼ぐより、地道な小銭貯金で普通預金の残高を増やしていく方が性に合っているということをこの1年で痛感しましたが、内職とブログについても似たような感じです。
 
ブログのラッキーでドカンも嬉しいけど、チマチマ内職のチマチマ積立って最高やなと。
 
 
ほんで先日はたと気づいたんですけどね、私の今年の目標は「ブログを頑張らない」なんですけど、

 

「ブログ頑張る=更新を増やす」
だと思い込んでたんです。
 
でも書きたい欲求多めの私の場合、
「ブログ頑張る=更新を減らす、又は読まれやすいように更新時間を固める」
やということに気がついたんですよ!
 
書いたからさっさとアップしたいけど今上げても読まれないな〜どうしよっかな〜、と調整しちゃう状態こそが私にとっては「ブログ頑張っちゃってる状態」だなと。
 
 
そういえばブログ立ち上げた2年前は、アップする時間なんて気にせずに4つも5つも記事あげて、全然読まれなくても楽しかったな、みたいな。
 
「頑張る」って、人によって進む方向が真逆ですね。
 
私の「頑張る・頑張らないってどっちだっけ」と、時々見つめないと間違えるなと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
※Greenspoonの初回セット、こんな感じで届きます。
GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ