5年ほど前に2800万円のローンを組み、オール電化の家を建てました。
 
家を建てる前、オール電化住宅はとにかく停電に弱いというイメージがありました。
 
一旦停電してしまえば、何をどうしてもピクリとも動かないのがオール電化だと思っていました。
 
しかし実際は、オール電化だからといって、停電時に即終わるとは限りません。
オール電化でも太陽光発電を導入していれば、蓄電池を用意せずとも停電時に電気を使うことができます。
 
 

 

  太陽光発電には「自立運転機能」がある!

 

太陽光発電システムの自立運転機能。
この仕組みがあるのを、みなさんはご存知でしょうか。私は自分が家を建てるまで知りませんでした。
 
 
我が家は160万円をかけて、LIXILの太陽光発電システムを導入しました。
 
屋根に乗せた太陽光パネルによって発電された電気は、停電時でも「自立運転」というものに切り替えることで、蓄電池が無くても専用コンセントから電気を直接使うことができます。
 
こちらにわかりやすい説明がありました。
 
我が家では冷蔵庫のすぐそばの、床に近いところに「自立運転用コンセント」が設置してあります。
停電時は冷蔵庫のコンセントをここに繋ぐよう、新築引渡し時に工務店からアドバイスがありました。
 
 
 
 
このコンセントが、私の実家の場合は天井近くに設置されています。一般家電を使うには延長コードが必須な場所です。
 
非常用であるということでその位置になったのかと思いますが、非常時にパッと延長コードを用意できなければ意味を成さないことになります。
 
できれば足元近くにある方が良いと思うので、これから家を建てる方はこのコンセントの位置をぜひ確認されてください。
 
 
 
ただしこのコンセントは、使用上限が1500Wです。
 
我が家にある説明書では、例えばテレビ、ラジオ、充電器などは繋げてOKです。緊急時の情報源はこれで確保できるということになります。
 
 
 
 
しかし消費電力の大きな暖房器具や調理器具なんかは一部使用が難しいと思われますから、このコンセントがあっても一般的な災害対策は必須です。
 
それでも、停電で全てが止まってしまうリスクは回避できるので、ちょっとした安心材料にはなります。
 
 

 

  だけどそれも晴れた昼間だけ。

 

我が家にあるLIXILの自立運転は、日没後、翌朝には自動的に自立運転がオフになり、通常モードに戻ります。
 
太陽が出ていない夜間は発電ができません。雨や曇りでも同じです。
当然、台風や吹雪のような荒天時の停電でも発電されない、又は供給不安定となりますから、この自立運転コンセントに頼ることはできません。
 
あくまで発電している時にそれをそのまま使えるだけで、蓄電池のように電気を溜めておけるわけではないのです。
 
 
天候次第では安定した発電ができず、突然電気供給が止まることがあるのがこの自立運転です。
 
そのため、「突然止まったら危険な電化製品(医療機器等)」については原則ここに繋げないよう、説明書にも記載があります。
 
 
そんなわけで、手回しの防災ラジオや充電器、電気なしで湯を沸かせるカセットコンロなどはやはり必需品です。
 
 
 

  この時代に太陽光発電を導入する意味

 

一昔前の太陽光発電は、「売電で稼ぐため」という、プラスαとしてのイメージが強かったと思います。

 
しかし売電が期待できず、同時に電気代が高騰している今、太陽光発電は「昼間の購入電気料を抑える」とか、オール電化なら停電で一発アウトにならないように「自立運転を利用する」とかいうような、マイナスを補うための存在であるように思います。
 
初期費用が高額なため、明らかなプラスαが無いのに設置するというのはまだ現実的ではない気がしますが、蓄電池がもっと一般的になれば停電時の強い味方になりそうです。
 
また今後、もし電気代が天井知らずに上昇した場合も、太陽光があって良かったとなるかもしれません。
 

 

  おわりに

 

なんかちょっと気が向いたので、ネット記事風のブログデザインにしてみました。
 
くれぐれも言っておきますが、私は適当な知識でブログを書いていますから多分どこかが間違っています。
オール電化×太陽光導入予定の方は、どうぞご自身での確認を忘れずに…。
 
またすでに太陽光パネルを搭載済みの方は、「うちの自立コンセントどこだったっけ」とか、「自立コンセント使う前ってブレーカー切らなきゃいけなかったのか!説明書説明書…」とかいう感じであらためての確認機会となれば嬉しいです。
 
 
ほんじゃーね!
 
 
 
 
 
 
 
※私が災害用に用意しているのがSONYの手回しラジオです。「東日本大震災で何度も回した際、海外製ラジオの手回し部品が軒並み壊れる中、このSONYだけは大丈夫だった」という利用者の口コミを見て決めました。

 

 

実際に、以前持っていたやすいものより遥かにしっかりした作りで、ラジオの感度も抜群です。お金をかけて良かったと思っています。

 

 

私が買った時よりもだいぶ値上げしてるので、きついなーという場合はふるさと納税でも手に入ります。

 

 

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ