夫が出張で一週間自宅を空けていました。
 
その間に何が起きたかというと、夫宛の郵便物が、我が家のポストに投函されていました。
差出人は私が名前を聞いたことも無い、とある企業です。
 
封筒にはこのようにありました。
「定時株主総会招集通知書 在中」
 
夫め、私に黙って株を買いおったな…!
 
 

 
 
こんなLINEも送ってみましたが、全ては笑い話。
 
夫は私に隠すつもりも無いですし、私もいちいち報告が欲しいなどとは思っていません。
 
ただ、私は私で「夫に黙ってファンケルに20万円突っ込んだ」という後ろめたさがあった為、夫も好き勝手してるんだから私も後ろめたさなんて別に持たなくても良かったんじゃーん!
という今更ながらの徒労感に勝手にガックリ来ただけのことです。
 
 
 
さて、長期出張前の男性に、是非確認をおススメしたいことがあります。
 
それは、良からぬショッピングサイトやお店で過去に行った、自分の顧客登録状況の確認です。
 
私の知人はご主人の出張中に、夫宛に届いた郵便物でとんでもないトラブルになりました。
 
その郵便物というのが、「ダイレクトメールが存在しないはずのネットショップからのダイレクトメール」です。
そこが何のショップだったかというと、バイアグラとか大人のおもちゃなんかを販売するお店でした。
 
突然届いたDMのせいで、ご主人が妻以外と使ったとみられる色々な商品の購入履歴が発覚しました。
 
 
DMが無いはずのお店から何故DMが届いたかと言うと、「改元記念」の為です。
 
「平成から令和に変わった記念に、超特別なDM送ります!」と、最初で最後のダイレクトメールが制作されたらしいのです。
なんととんでもない記念行事でしょうか。
 
 
 
 
後ろめたいことはそもそもしないに越したことはありませんが、どうしてもしたいという場合は長期出張前に是非、いかがわしいネットショップ等への登録を一旦抹消しておくことをお勧めします。
 
あとはグーグルの「今月のハイライト」なんかで突然奥さんと行ったことのない温泉地なんかが出てこないように、出張中のスマホ位置情報もオフにしておくと良いかもしれませんね。
 
後ろめたい皆さんは頑張ってください。
 

 

 

 

 

 

※当ブログは家計ジャンルに所属してはいるんですが・・・

 

 

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ