なぜスタバの紙袋はあれなのか。
 
あの厚みとカラーリング、なかなか捨てられないではないか。
 
 

 
 
先日久しぶりにスタバで色々買いまして、久しぶりに貰った紙袋が捨てられません。
 
前からやってみたかった、「スタバの紙袋で財布を作る」というものに挑戦してみました。
 
参考にしたのはこの動画です。
 

 

 

随分前にネットで発見し、私もやってみたいと思っていましたがなんせスタバで買い物をしないので紙袋がなかなか手に入りませんでした。
 
この機会を逃すと次いつになるか分からない!
 
 
というわけで、動画を観ながら早速作り始めましたがすぐに気が付いたのは「動画制作時と今と、スタバ紙袋のデザインが違う」ということです。
 
動画の通りに作ると何の図柄か分からない面が表側に来てしまうので、良い感じになるように折り目を変えながら進めて行きました。
 

 

これが財布の表面になるところ。

 
 
開くとこんな感じ。上からお札が入ります。
 
 
出し入れしやすいように、内側と外側とで上部の高さを変えてみました。
 
 
中に取り付けるカード入れ(下段2点)も折ったところ。
紙袋の図柄が動画と違うので、これも適当に調整を加えて、ロゴが外側へ出るようにしました。
 
 
 
パーツを財布の内側に両面テープでくっ付けます。
仮でセットし、折り畳んだ状態がこちら。
 
 
 
カード入れのせいで分厚くなる、普通の折り財布でよくある景色です。
 
【1000円OFFクーポン配布中】【財布を開かず小銭が出せる】《ランキング1位受賞!》スリム ブライドルレザー 二つ折り財布 メンズ 本革 GRACIA グラシア 大容量 BOX型小銭入れ 二つ折り 財布 人気 新社会人 新生活 革 サイフ

 

 

そして問題はここからでした。
 
札入れ部分の横幅を紙幣横幅にピッタリ合わせて作った結果、財布全体の厚みを受け止めるだけのサイズの余裕が無いのです。
これをそのまま折り畳むとカード入れ部分が押され飛び出てしまうことに、完成間近で気が付きました。
 
 
 
 
ダメじゃん…
 
 
しかも、
 
 
 
全然可愛くないし…

 

 

 

現場からは以上です。
 

 

 

 

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

※リブログ欄閉じていますが、リンクはフリーです。ご自由にどうぞヽ(^。^)ノ