私は過去大変な歯医者嫌いでしたが、一念発起で大人の歯列矯正をし、今ではかかりつけへ数カ月に一度歯のクリーニングに行くまでになりました。

 

 

 

クリーニングでは毎回歯医者で歯ブラシを購入しています。私は口の中が小さく市販の歯ブラシでは大きすぎてうまく磨けないことがありますが、歯医者でもらうその歯ブラシはとても使いやすく、歯もツルツルになります。

 

プライベートでもこの歯ブラシを買おうと思い楽天を探したら、ありました。「Ci リセラ スクエア 歯ブラシ」の「S(やわらかめ)」です。

 

 

 

 

Ciというのは「株式会社歯愛メディカル」の商品ブランド名です。Ciのデンタル商品は歯科医専売品で街中のドラッグストアではなかなか見ませんが、楽天やその他ネットショップでは沢山取り扱いがあります。

 

この「Ci リセラ スクエア 歯ブラシ」はシンプルな角形をしています。ブラシが波型とか毛先だけ細いとかいう工夫は一切無いように見えますが、歯あたりが穏やかで、平らなブラシ面なのに綺麗に歯垢が落ちてくれます。

 

 

 

 

 

ブラシが、先端に向かってしぼむような形に生えているのが分かるでしょうか。

 

 

 

ブラシ自体は柔らかめながら、この山形に生えたブラシの頂上にあたるところが非常に密になってまして、歯の汚れをブラシでこするんではなく、布で拭いて落とすかのごとく、サッパリと気持ちいい落ち方をしてくれます。

 

さきほどのこれ、20本で1,000円なんで1本50円です。

 

 

 

ええやん!と思いポチッたのですが届いたのがこちら。
 

 
 
間違えました。
 
 
 
20本セットと60本セットと、両方楽天ショップのカゴに入れてたんですよ。20本をポチッたつもりが60本をポチってたという。
 
これがブログを始める前の昨年起きた出来事です。1カ月に一度のペースで歯ブラシを変えており、一年で10本位は使いました。あと50本あります。現在36歳の私、これを使い切るころには41歳になってますね。その時には今日の記事を振り返って、「60本の歯ブラシ使い切ったよ!」というブログを書こうと思います。
 
 
 
 

 

 

 

★ランキング参加中★

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村