体調悪いことしか、書いてない気がする・・・

昨日の夜中12時頃から突如始まった、嘔吐&下痢

そして、発熱体温計最高は39.2℃まで上がりましただるい...  熱


原因は、一昨日の昼間保育所で子供が嘔吐したこと。


一時保育の子どもさんですが、よくいろんな菌をもってくるのよ~ふぅ


迷惑な話です。3時半くらいに、突然嘔吐して、昼に食べたものが

そのまま・・・

4人の保育士全員が「胃腸炎だな」って。

2人の保育士が、処置にあたり、私は2人の保育士にマスクと

手袋を着用させてあげて、子どもを抱えて、少し離れたところへ

避難。と言っても同じ部屋の中にいます。


たぶん、そばに近寄った時に、私はマスクしてなかったのが

いけなかったんだろうなぁ・・・


きっちりうつりました。

ちなみに、近くで処置にあたった先生も、嘔吐の症状が出たそうで

二人ダウンです。


今は、何とか水分とっても、嘔吐しなくなり、下痢も止まって、熱も

下がりました。


明日は、仕事に行けるかな?



今、とっても流行ってるそうなので、気を付けてくださいね~。

むちゃくちゃきつかったですよ・・・

最近ご無沙汰のさくらっちですが、ココ君がいないときは・・・

こうして、のんびり相変わらずおくつろぎタイムを満喫しておりますよ~ドキドキ

ゆきんこ気まぐれ日和♪



前回は、肺炎にかかっていたというびっくりネタでしたが・・・今度は~

肘の内側を痛めてしまい、炎症をおこしているらしく、腫れあがってます


わかるかな?






ゆきんこ気まぐれ日和♪-DCF00168.jpg




最初は、手首を痛めてずっとかれこれ、4月頃から接骨院へ通院しておりましたが、


その次は、腰を・・・そして肘を痛めて、通院してたんだけど、つい数週間前に


一時保育で、ちょっと体の大きな子どもさんがやってきまして、半日ほぼ抱っこ


しとりました。


すると、その日の夕方、接骨院で電気治療のため腕まくりをして、ひじを出すと


なんと!!「腫れてる?」って奥さんに聞いてみると、「腫れてるかも・・」


と、そして、その日の治療を終えて、帰りに先生から、「今日は帰って氷で冷やしてね」


と言われ、言われるまま、冷やし、また次の日・・・


痛みはさらにひどくなり・・・一応早出だったので、接骨院へ~。




はてはて、またその次の日が木曜日、まったくもってよくならず、腫れと痛みは


悪化の一途をたどり・・・


整形外科で、レントゲンとってもらった方がいいなぁって思って、行ってきました。


整形外科の先生の判断は、「温熱療法の電気治療とマッサージは禁止」


「とにかく、冷やすこと。使わないこと。どうしても使うなら、包帯で固定してね」


だって


「昼間、痛みが絶えれないときは、薬飲んで、調整して」ってことで、痛みどめや


炎症や筋肉のこわばりを取る薬と、湿布薬と塗り薬をもらってきました。




そして、先週の木曜日やっぱり、痛みがひどくなるので、再度診察を受けに行くと


「使ったら痛いわ~。ちゃんと冷やしてるか?」と言われちゃいました




とりあえず、内服薬を変更してもらえるようお願いしたら、先生に


「ちょっと、血~取らしてくれる?炎症ひどかったら困るから検査するわぁ」


と言われ、また来週来てね~。と言われてます。




職業病というしかないような、炎症は右ひじだけのとどまらず、今度は左にも


出始めてます。右をかばうから、左にきたんだろうね~ってのが、先生の意見。


それには、私も同感です!




でも、なんとか治らんかね~。って思うけど、難しいのかな?


今は、土曜日にサポーターが届いたので、それを使って仕事してます。


早く、痛みが治まってくれたらいいのになぁ~。




ちなみに、サポーターはこれです。




FUTURO