7月上旬に行って来ました!
雨に降られたり、夫が仕事で遅れて合流したり…
今までで1番大変な旅行でしたえーん

東京駅→伊豆稲取駅までスーパービュー踊り子号で。
じっとしていられないお子さま連れの方には断トツスーパービューがおすすめ!
普通の踊り子にはありませんが、スーパービュー踊り子には、キッズスペースがあります。

私はキッズスペースの上にある10号車に席を取りました。
でも、隣の9号車のほうがよかったかも?
10号車の座席に行くには階段の昇り降りが数段ですが必要です。
それに、9号車のほうが下にキッズスペースがない分、窓が大きく、天井も高いので気分がいいです。
まあ、私は子供が気に入りすぎてほぼ座席に座ることなく、2時間以上キッズスペースで遊びっぱなしおねがい
だったので、どっちの席でも関係なかったのですが…
知らない子同士でもすぐ仲良く遊べる子供って本当にすごいニコニコ
キッズスペースの横にオムツ替えと授乳のスペースもありますよ。

*追記
2020年3月14日のJRダイヤ改正により、スーパービュー踊り子号は廃止されることになりました。新しく導入されるサフィール踊り子号はグリーン車とプレミアムグリーン車のみとなり、キッズスペースはありませんえーん
個室があるので、じっとしてられない時期はそこを取るしかないかなと…。