GWですね!! | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

 

またまたご無沙汰してしまいましたアセアセ

 

 

皆さんお元気ですか?

 

 

私は年度末から年度はじめにかけて

仕事2でちょっとワタワタしていて

 

やっと終わった!!

 

と思ったら

次のイベントの準備ができてなくて大慌て!

 

・・・なのにGWで仕事がストップしてしまってる感じですアセアセ

 

 

まぁでも休みは休みなので嬉しいです音符

 

 

 

ちなみにGWは家族みんな暦通りの出勤びっくりマーク

 

 

姑が元気な時は

こういうGWの時は前半か後半のどちらかで

必ず帰省していました。

 

それはもうしなくてよくなったのは嫁としては嬉しいけれど

何となく寂しさも感じます。

 

 

姑に会えなくなって寂しい とかでは決してありませんが笑

 

 

なんというか、

私の母も亡くなり、

姑も亡くなり、

叔父とかも亡くなって

時代の移り変わりみたいなものを感じる寂しさですかね。

 

 

 

結婚当初から心をえぐるようないびり方をさんざんされて

すごーくすごーーーーくきつかった姑の存在も

あっという間に亡くなって消えていった感じです。

 

数えたら20年近くいびられてきたので

あっという間ではなかったのですが、

まぁ仙台に来てからは安易に呼びつけられなくなったのも大きいかな。

 

今は遠い昔のことのようです。

 

 

同居とかすごい近所に住まわれているお嫁さんのことは

本当に尊敬します。

 

「同居嫁募金」とかあったら私の小遣いから毎月入れたいくらいですチュー

 

 

それからうちの姑は

介護とか一切せずに亡くなってくれたので

それだけは褒めてあげようと思いますウインク

 

 

 

話がそれましたが

天パの駿平の髪がモコモコもになってきていて

ツバメとか住まわせていてもおかしくないくらいのボリュームになってしまったので

昨日床屋さんチョキチョキに行ってきました爆  笑

 

 

 

 

それから昨日は旦那さまの誕生日だったので

大好きなチーズケーキを買ってお祝いしました爆  笑

 

 

プラス300円でクッキーのネームプレートをつけてくれるというのでお願いしたら

Happy Birthday のプレートと

名前のプレート、計2枚作ってくれましたニコニコ

 

 

 

あ、名前の下には 君 とか さん とかつけずに

〇〇すけ と呼び捨て笑

 

 

だって最近駿平が 「お父さん」 とは呼ばず 

「〇〇すけ」と呼び捨てにしてるからチュー

 

 

 

おまけルンルン

 

 

GWは暦通りと書きましたが

私は5/1はお休みでした!!

 

 

そしたらフルタイムで働く友人と

もう1人、シフト制の友人もたまたまお休みとわかり、

三人でランチしてきましたびっくりマーク

 

 

チェーン店なので行ったことある人もいるはずのひな野

 

 

 

バイキング形式なのでついついたくさん食べちゃいましたチュー

 

 

 

お喋りに夢中で2枚しか写真ないやチュー

 

 

 

 

楽しかったでーーす!!

 

 

 

穏やかなGWも良いねルンルンと思ってくれたらぽちっとな~グッド!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ