3.11から13年。 | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

 

今日であの日から13年。

 

 

朝イチでまず検索はチカラになるを実施。

 

上矢印ずっと続けてくださっているYahoo!さんに感謝キラキラ

 

 

3.11のあの日のことは

何度もブログで書いてきているので

今日は書きませんが、

当時付近のブログを読み返してみて

3.11前日のブログ

翌日にあんな未曽有の災害が起きるとは思わず

なんとものんきなブログでした笑い泣き

 

 

 

あと、震災後、初ブログは3/13でした。

 

スマホ・・・いや、まだ当時は携帯だっだよね?

 

それでちまちま入力して投稿したのを覚えています。

 

ワタワタする中打っていたので

ほとんど画像はありませんが。

 

そしてたまに画像が出てくると画質が悪すぎて

『時代』を感じますチュー

 

 

 

今日は実は一日仕事はお休みで、

午前中はコープクラブ(以前はコープ委員会という名称だったけど

コロナ禍とか時代の流れとかもあって名称も形態もかなり変わりました)で

3.11に合わせたドキュメンタリー映画を上映するので参加してきました。

 

 

たくさん集まっていたので

皆さん「この日」に

 

3.11に関連した特別なことをしたい 

 

という思いがあるんでしょうね、私と同じで。

 

 

やっぱり何年経ってもこの日は特別で、

胸がざわざわしてしまいます。

 

 

 

あ、ドキュメンタリー映画は

ぶっちゃけちょっといまいちだったので

内容は省略しますあせる

 

いまいちというか

私が共感しきれずモヤモヤした というだけで

感動した人もいたかもしれませんが。

 

 

 

 

 

そうそう、先日、

いつもお世話になっている美生氣功ヒーリングの

自宅サロンに行ってきましたニコニコ

 

 

久々に施術してもらって

心も体もすっきりキラキラ

 

 

先生、今度美生氣功の全国のお仲間たちと

能登へボランティアに行く予定とのことですびっくりマーク

 

 

ただ、先生の師匠が先陣で行ってみて、

そういうヒーリングのボランティアを必要としてもらえるのか、

状況を見極めてきて、

受け入れてもらえそうなら第二陣で行くとのこと。

 

 

行ったはいいけどご迷惑になったら申し訳ないし・・・・とか

やはり色々考えますよね。

 

 

実はうちの先生は

あの閖上(ゆりあげ)のある名取市に住んでいるんです。

 

 

名取市も結構広くて、先生のご自宅は山を切り開いてできた住宅街なので

地盤はかたいし、海からは遠いので津波ももちろん来なかったし、

ほとんど被害がなかったそうで。

 

 

でもだからといって

やっばり被災はしているので

電気やガスがなかなか復旧しないとか

家の中のものが色々壊れたりとか

仕事先が被災して・・・とか

色々あるじゃないですか。

 

 

それでボランティアとかには行けなくて、

そのことをずっと後悔していたそうで、

だから能登は遠いけど

 

3.11の分も頑張ってボランティアしたいびっくりマーク

 

という思いがすごく強いのだとか。

 

 

 

 

 

うんうんわかるーー。

 

 

私も 障害のある駿平がいるから という理由だけでなく

やっぱりそれなりに被災もしていたし

ボランティアとか行けなかったんですよーー。

 

 

そういう人、結構多くて

当時よく言われたのが

 

自分はほとんど被害がないという罪悪感。

 

 

そして気もちがないわけではないけど

動けない自分が嫌になって。

 

 

 

ちなみに先生は

震災後、同じ名取市内なのに

閖上など海の方には怖くて近づけなかったそうで。

 

 

一年くらい前に

閖上でその美生氣功のイベントがあったのですが、

(私も参加しました)

その時初めて震災後、閖上に行ったのだとかびっくり

 

 

私なんか親戚とか来ると

まだ爪痕の残る閖上に必ず連れて行ったし、

閖上地区が変わっていく流れも

ほぼ全部知ってるぞ、というくらい

結構バンバン行ってますが、

でも確かに周りに

 

「どうしても海の近くに行くのが怖くて行けない」

 

という方、先生以外にも何人かいます。

 

 

中には震災後、仮設住宅などで

ボランティア活動も積極的にしているのに

 

「でも海にだけは近づけないの」

 

という友人もいました。

 

 

 

 

皆色々、見えない心の傷を抱えていますね。

 

 

 

 

石川で被災された皆さんも

被害の大きさとは関係なく、

同じように色々あると思います。

 

 

そしてこれからもそれを抱えて生きていくのだと思います。

 

 

 

それがかわいそうとか大変だとかそういうことではなく

それも人生なんだと思っています。

 

 

 

まずは能登の被災地の皆さんが

安心して生活できる環境が整いますよう

一日も早い復興を願っています。

 

 

 

 

よかったらぽちっとお願いしますグッド!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ