胃薬とか今日のワタワタとか懐かしい友達と連絡ついた話とか。 | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

こんばんはーーー!!

 

 

昨日はブログ書けず、

今日は朝ゆっくり起きたので

スロースタートで

それなのに色々ハプニングもあって

なんだかワタワタしておりましたが元気にやっておりますーーー。

 

 

 

まずは、喪中はがきを出したのに

漏れが何人かいて

年賀状をいただいてしまった方に

寒中見舞いを作成したのだけど

プリンターが反応しなくてワタワタ。

 

 

エプソンのサイトから

チャット方式で回答してくれるサイトに飛んでみたら

2.3会話したら

 

 

「ではこの先は一ヵ月500円の有料でお答えします」

 

 

と言っていきなり有料サイトを案内されてガーン

 

 

 

前にもこんなのあったんだけど

調べる気も答える気もサラサラなくて

 

「その症状はいつからですか?」

 

くらいしか聞かれず、

こっちはまじめに考えて答えたのに

あっさりと

 

 

「ではこの先は一ヵ月500円の有料でお答えします」

 

だもんねDASH!

 

 

ただただ有料会員獲得したいだけなのバレバレだよねーーームキー

 

 

 

ほんっと時間の無駄でしたっ笑い泣き

 

 

結局自力で調べて、

コントロールパネルとか開いてあれこれチェックしてみたけど

何をやってもダメでドツボにハマり、

結局一旦電源オフしたらすぐに接続して印刷できたという

解決したようなしてないような

いやでも印刷できたからこれも解決かーーー!!

 

 

でもすごい時間かかりましたあせる

 

 

 

 

 

 

もう一つ大きなワタワタがあって

それは仕事2のこと。

 

 

 

金曜日に会員さんが亡くなったと訃報が入って。

 

 

で、香典は立て替えてもらえるんだけど

弔電はそうはいかないので

式場やら日程やらの連絡待ちしてたんだけど

なんでも県外でお葬式まで上げてこられるという話で。

 

 

 

で、ご本人サイドからなかなか連絡が入らないとかで、

 

「連休中にわかるかと思います」

 

とその方の所属施設から言われました。

 

 

 

でもそのためだけに事務所に行くのも面倒なので

 

 

私の自宅パソコンにメールしてもらって

自宅から打てばいいじゃん音譜

これで出勤しなくて済むわーー

 

 

と思って余裕かましてたら

いざ連絡が入って

 

 

ほいきたっ!!

 

 

と仕事2のIDとパスワードを使ってログインしようとしたら

 

 

 

全然ログインできないーーーっっっっガーン

 

 

 

ちゃんとIDはコピペしたし

パスワードはアレしかないと思っていたんだけど

そこが違かったのかなーーーあせる

 

 

 

結局諦めて今日慌てて仕事2の事務所に行って

弔電打ってきました笑い泣き

 

 

 

NTTじゃなくて

もっと安い会社のやつを使っているので

14時までに打たないと当日便は無理で笑い泣き

 

 

連絡がきたのが13時40分で

すぐにログインできてたら間に合ってたんだけどね~泣

 

 

まぁ今日の通夜には間に合わなかったけど

明日のお葬式前には確実に届けられるようなので

まぁ何とかOKってとこかな?あせる

 

 

弔電てもらったらやっぱり心の支えになるし、

香典はちょっとくらい遅れてもいいけど

弔電はタイムリーでうたないとね!!

 

 

 

 

 

後は土曜日もやっている大きい郵便局に行ったんだけど

いつもは空き空きなのに

なんと今日は広い駐車場はほぼ満車で

外まで列を作って並んでいてびっくりガーン

 

 

他にもなんだか色々あって

ほんと、ワタワタな一日でしたあせる

 

 

 

 

そそ、胃痛の方は

大分よくなった感じかな?

 

お腹がゆるいのはすっかりおさまりましたが

金曜日、こちらを買ってきて服用しています。

 

 

3日分で1000円もしましたガーン

 

 

これで治らなかったら泣いちゃうわ。

 

 

 

先輩母がいる某スーパーの薬店売り場で買ったんだけど

 

「漢方は高いのよ」

 

とのことでしたてへぺろ

 

 

 

で、箱を開けてみたらこんな感じで

まるでサプリメントのような袋に入っていてびっくりポーン

 

 

 

 

一回4粒でほんとサプリみたいーーーびっくりマーク

 

 

 

効果あるといいな。

 

 

 

でもなんか胃の痛みはかなりマシになった気がしますウインク

 

 

 

あとね、その先輩母が

 

「これ飲んで体温めるといいよ」

 

と言って

こちらのドリンクをくれました飛び出すハート

 

 

 

かなり立派な感じなので恐縮しましたが

粗品なので全然OKなんだとかニコニコ

 

 

箱が大きいので

 

 

こんなに大きいの飲み切れるかな?

 

 

とちょっと心配していたのですが

開けてみたらはいこちらチュー

 

 

 

ちっちゃ!!!!

 

 

 

 

いやいやいやいやあせる

 

サンプルでもらっておいてケチつけるつもりはないのですが

大きいドリンクがドーンと入っていると思っていたので

開封した時の衝撃がチュー

 

 

 

まぁでもこのくらいの大きさでよかったです。

 

 

高麗人参・・・やっぱり飲みにくい味なので笑い泣き

 

 

だけどかなり体は温まった気がしますびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

それからその寒中見舞いはがきのからみで

十数年ぶりに大学時代の友達に

ショートメールを送ったんです。

 

 

何故ショートメールかというと

e-mailもラインも知らないまま、

年賀状のやりとりだけをしていたので。

 

 

ちなみに大学時代はまだ携帯すらなかったけど

どこかで携帯の番号だけは教え合っていたのよね~。

 

 

で、10年前の東日本大震災の後に

彼女の方から

心配して電話をくれたことがあって。

 

 

 

その時は声を聞けただけでうれしかったし

まだ震災後落ち着かない時期で

ほんとそれだけで終わってしまって、

そこからまたただの年賀状のやりとりのみになってしまっていました。

 

 

毎年

 

「今年こそ会いたいね」

 

 

ってまるで口だけのようにお互い年賀状に書いていたのだけど

実際ほんと、会いたいなー、という気持ちはあって。

 

 

一度ショートメールしてラインきこう

 

 

と思いながらだらだらと10年(笑)

 

 

 

で、今日思い切ってショートメールを送ってみました。

 

 

 

もしかしたらこの10年の間に

電話番号変わってるかも?

 

とちょっとドキドキしながら。

 

 

 

そしたらちゃんと返事が来て

そこから一気にラインでも繋がれて

 

 

お互い

 

 

「もっと早くこうしていればよかったね爆  笑

 

 

なんて言い合いながら。

 

 

 

彼女は独身で

お母さんを数年前に亡くされて

お父さんも一昨年亡くなって

 

 

「一人っ子だから

父が亡くなった時

なんでも自分で決められるのは楽ではあったけど

ほんと大変だった」

 

 

と言っていました。

 

 

 

 

 

そっかーーー

 

 

お母さんが亡くなられたときは

お父さんと二人でいろいろ決められたけど

そのお父さんが亡くなったときは ひとり だもんね。

 

 

辛かっただろうな。

 

 

 

今は彼女自身も進行性の病気がわかって

そろそろ治療が始まるところだそうで

仕事も辞めて、ちょっとのんびりしているところなのだとか。

 

 

そうか、私も良性脳腫瘍とか経過観察中だし

健康診断でもあれこれ引っかかり始めたけど

皆色々あるよね。

 

 

なんか人生ってあっと言う間だわ。

 

 

 

20代の時の彼女しか知らないので

今はどんななのかな?

 

 

お互い元気なうちに

会えたらほんと会いたいなと思いました。

 

 

 

胃、早く完治するといいねびっくりマークと思ってくれたらぽちっとな~グッド!

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ