こんばんはーーー。
今日は毎年参加している、
駿平の施設が所属する会のクリスマス会に参加してきましたー
去年までは
午前中フラワーアレンジメント講座で午後がクリスマス会
というスペシャルコースで
年末恒例・1日どっぷり駿平デー
でしたが、
今年は一週間ズレてくれて
フラワーアレンジメント講座は先週、
そして今日はクリスマス会のみ、とまったりとした参加となりました
まぁでもおかげで二週連続で土曜日が駿平デーとなったわけですが
で、実は今夜、
旦那様は某温泉旅館で会社の忘年会です
クリスマス会、申し込もうとしたら忘年会と被っていることが判明して
「え!!その日は忘年会だから無理!!!」
と言われたけど
駿平だってクリスマス会は毎年楽しみにしているんだから
送迎してもらえないなら公共機関で行くなり
有料駐車場に停めるなりしてでも行ってあげたいし。
で、旦那様的にも自分の集合場所まで
私に車で送ってもらいたいわけなんですよねーー
そこで色々考えて。
クリスマス会が14時~15時半で
旦那様の集合時間が15時15分。
旦那様は幹事なので、
15時には着いていないとならない という。
で、クリスマス会場から忘年会集合場所まで
15分みておけば余裕かな、という感じなので、
下記のようなスケジュールを組みました
① 13時45分 旦那様運転で駿平とるるを会場に送り届ける。
➁ 14時~ 駿平とるる、クリスマス会参加
③ 14時45分 るる、会場を抜け出し、一旦帰宅して支度を整えた旦那様がるるを拾う。
④ 15時00分 るるの運転で旦那様を集合場所に送り届ける。
⑤ 15時15分 るる、クリスマス会場に戻って駿平と合流。
クリスマス会は職員さんもいるし
周りも同じ施設の親子が沢山座っているので
駿平も30分くらいなら一人でも全然OKだろう、ということで
もちろん事前に職員さんには
「14時45分~15時15分くらいまで抜けます」
と伝えておきました
ということで13時45分に会場入り
・・・・の予定でしたが、
「今日のコートはクリスマスだから赤にしようか?」
と言ってつい早めにコートの指定をしてしまったせいで
朝から・・・いや、昨日から
「クリスマス会 クリスマス会」
と念仏のように唱えていた駿平、
速攻で赤いコートを羽織り、気がつけばもう玄関に
ということで予定より早めに出発して
13時半には会場に到着
30分も早く着くなんて
と思ったら
既に先客が30人くらいいました
みんなはやっ!!!!
会場前のソファは先客でびっしり埋まっていたので
駿平と2人でロビーをぷらぷら。
大きなツリーの前で写真を撮りました~
そしたら同じ施設の女の子がお母さんと2人でちょうど会場に着いたので
その子ともツーショットで撮りました~
そうこうしているうちに開場となり、
受付を済ませていよいよクリスマス会開始
最初に工作タイムがあるのですが、
「クリスマスカードを作りましょう」
ということで目の前に置かれた素材を使ってカード作り
素材は職員さんたちの方で既に切ってくれてあって
のりつけて貼るだけ~
で ハイ完成
レイアウトもへったくりもなく
ただひたすら適当に
配布されたものはすべて貼りつくしました
同じ施設の方で、素材は一切無視 で
ひたすら細かく描いている方もいました~
これ、何も見ずに描いています
建物のレンガ?もすごいですが、
トナカイとかソリとかもすごい凝っていて
何も見ずに、下書きもなしで
よくここまで細かく描けるよなぁ~とホント感動しました
きっと頭の中にしっかりとしたイメージが焼き付いているんでしょうね
これ、まだまだ未完成の状態で、
この後もっとこまかく背景も描き込まれていきます。
完成したものを撮らせてほしかったのですが、
この後スケジュール③の時間がきて
私は一旦行方をくらます形に
そう、会場まで旦那様が車でやってきて、
私が運転席に乗り込み、
旦那様を集合場所である仙台駅東口に送っていきました。
・・・がっ!!!!
道の選択を失敗しましたーーー
当然最短ルートで向かったわけですが、
駅前の道が大渋滞で全然動きません
旦那様が遅刻しても困りますが
クリスマス会が終了するまでに私も会場に戻らないとやばい
結局15時を過ぎたところで
旦那様には降りて歩いてもらって(多分5分くらいで着いたかと思います)
わたしは渋滞を抜けるべく途中で右折して会場に急いで戻りました
予定通り、15時15分くらいには戻れました
ちょうど楽器演奏の真っ最中で
駿平は座ってニコニコしながら聴き入っていましたよ
職員さんに聞いたら
大人しく過ごしていたとのことで安心しました
ってか
私がいなくなってもどうってことないってことね?
まぁでも駿平は
「来年も行きたい?」
と聞いたら
「イキタイ!!!!!」
とでっかい声で答えていたので
きっと楽しい時間を過ごしたのでしょう
私はハラハラドキドキのハードな移動だったけど
駿平が喜んでくれたのならよかったわ
無事スケジュール通りに動けてよかったね!!と思ってくれたらぽちっとな~