こんばんはーーー。
今日は朝、仕事1が1件。
月に一度で軽度の知的障害がある方。
何でもできるし、私の仕事的にはすごーーく楽なのですが
新人さんに引き継ぐことになったので今日でおしまい
その後、11時待ち合わせで
駿平と同じ施設の一級下の子のママ、Yさんとランチ
喜久水庵
けやき御膳
茶そば、稲庭うどん、天ぷら、いなり、サラダ、お新香、デザートがついて
1598円のところランチパスポート仙台 を使って1000円に
ランチコーヒーも+100円でつけました
11時に待ち合わせて13時半近くまで居座ってしまいました
Yさんはホント、気遣い上手で聞き上手。
そして何気に人脈も広く、それをひけらかさないけれど
今日も色々話が聞けて楽しかったです
そして14時からの保護者会へGO
年度末ということで
今日はいつもよりちょっと長めでしたーー。
異動してしまう職員さんの挨拶にはちょっとホロッときたり
来年度、私は役員をやるのですが
一緒にやる予定の人が相変わらずブーブー言っておりました
確か役員を打診されて
最初はすぐに快諾したのですが、
順番的に一緒にやると思っていたメンバーが何人かが
「やれない」
と言い出して役員見送りになったら
「私だって孫の面倒を見ているから無理」
と言い出し始めて、
それでも結局引き受けたのに
今日もまたブーブーブーブー!!!
「こんなに役員がすぐ回ってくるようなら
皆他の施設に移りたくなるよね?」
と同意を求められても・・・・
そして
「3年間は無理って言ったのに!!!」
とかも言っていて
えー、それ、いつ言ってた!?
ってちょっと思ったけど
こういう人って否定するようなこと言うと
今度は攻撃をこっちに向けてきたりするし
もうとにかく自分の脳内では
3年は無理と言ったのにごり押しされた
くらいになっちゃってるんだろうから
何言っても無駄ですよね
私、役員の仕事は確かに大変だから
すすんでやりたいとは思わないけど
順番が回ってきたら気持ちよく受けるし
(今回は一年早く受けました)
受けたからには楽しくやりたいけどなーーー。
そんなに私たちとやりたくないならどうぞ誰かと替わってください!!!
と言いたいところだけど
実際受けくれる人がなかなかいないのも現状なので
迂闊な発言もできないし~・・・・
それにしてもあそこまでしつこく愚痴られると
来年度から一緒にやるのが嫌になります
ま、やる気のあるメンバーだけで頑張ればいいかな。
って言うほどには役員の仕事もそんなにないんですけど
でもこういう人ってちょっとでも 仕事 すると
いちいち苦痛に感じて、
更にずっとそれを 大変大変 と引きずるんでしょうね
そして保護者会の後は街へGO
銀行にいった後GAPに寄ったけど収穫なし
そしてその後PARCO2へGO
誕生月なので茅乃舎に立ち寄って
買い物して
こちらをいただきました
茅乃舎だしがもらえると聞いていたけど
こんな お誕生日おめでとう なんて素敵なパッケージのだとは知らず
ちょっと感動
その後genten にも行って
誕生月に1万円以上買うとノベルティプレゼント というので
5/4が誕生日の旦那様へ今からもうプレぜント買っちゃって
ノベルティをゲット
ブックバンドなんですけど
使えば使うほど味が出る皮の部分が
どんな風に変化していくか楽しみです
今日は移動も多かったけど
なかなか充実した一日でしたー
バースデー特典はもらわなくっちゃね!と思ってくれたらぽちっとな~