「この子を残して死ねない!」 | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

今朝は駿平はショートステイで不在。

 

 

で、旦那様がまた早く会社に行かなきゃならなかったのて

いつもより30分早起きして、

さらに会社まで送って行くくるま。Bことになっていました。

 

 

 

 

 

で、目覚ましが鳴って起き上がったら・・・

 

 

 

あれれ~?

 

 

 

 

目が回る~っっ!!!

 

 

 

 

 

 

本当に目の前の景色がクルクル回っていましたあせる

 

 

 

 

一旦ベッドに座ってみると今度はクラクラしてきて

ちょっとまた横になってみたのですが

よくならず・・・。

 

 

でも

 

 

朝ごはんの支度をしなきゃ

 

 

 

と思って起き上がって一階に降りました。

 

 

 

 

でもフラフラしちゃってあせる

 

 

 

 

キッチンに何とか立ったけど

やっぱりクラクラします。

 

 

 

 

吐き気がしたのでトイレに駆け込んだけど

胃液っぽいのが出ただけ。

 

 

 

 

胃腸風邪かな?

 

 

 

 

と思いました。

 

 

 

 

でも下痢はしていないんですよねーー。

 

 

 

 

 

 

 

で、何とか朝食の準備はしたけど

なんかもう食欲もなくて。

 

 

 

 

 

「少し横になるね」

 

 

 

と旦那様に言って、ソファで横になりました。

 

 

 

 

寝てもクラクラしています。

 

 

 

 

 

旦那様も無理強いする人ではないので

 

 

 

「無理しなくていいよ」

 

 

 

と言ってくれて

結局 徒歩→地下鉄 で出勤してもらいました。

 

 

 

 

 

で、それが7時くらい。

 

 

 

 

今日は仕事1が朝1件だけ。

家を9時に出る予定。

 

 

それからその後11時から年に一度の「面談」が

仕事1の本部でありました。

 

 

 

そして午後からは仕事2。

 

 

 

 

 

で、ちょっとよくなった気がしたので

8時過ぎに起き上がって洗濯物を干したりしてて。

 

 

 

 

仕事も行けるかな?

 

 

 

 

と一瞬思ったのだけど

でもやっぱりなんとなくクラクラするので

 

 

 

これで車に乗るのは危険

 

 

と判断して、仕事1へ電話。

 

 

 

 

状況を話してお休みを頂きました。

 

 

 

 

 

で、面談は公共機関を使って行くことに。

 

 

車で行けば駐車料金とかかからないのだけど

そんなこと言ってられないくらい、

運転に自信が持てずえーん

 

 

 

 

そして仕事2は午前中来ている上司に電話して

状況を話して休みをもらいました。

 

 

 

とにかく病院に行こう

 

 

 

と思ったんです。

 

 

 

で、スマホで検索したら

 

めまい を診てくれるのは脳外科か耳鼻科。

 

 

 

 

そんな話をその上司にしたら

 

 

 

「耳鼻科は全然ダメだよ」

 

 

と言います。

 

 

 

 

 

元医療関係の仕事をされていたこともあって

色々詳しいその上司がそう言うなら、と耳鼻科は除外。

 

 

 

 

で、2年前に行ってすごく良かった脳外科に行こうとしたら

今日は休診。

 

 

 

他にも 木曜日休診 のクリニックがやたら多い気がしました滝汗

 

 

 

 

で、街中でやっているクリニックを発見ポーン

 

 

 

しかも面談で行く先からは地下鉄でシュッと行けちゃう。

 

 

 

駅からも近い。

 

 

 

さらに今日は午前の診療が13時半までと書いてあるではないのビックリマーク

 

 

 

 

 

で、面談の後、地下鉄に乗って行ってきましたーーー。

 

 

 

 

 

ネットの口コミサイトも2件しか投稿がなかったけど

2人とも満点の高評価だし

確かになんかすごく良さそうビックリマーク

 

 

 

 

結局12時ちょっと前くらいに着いて

そんなに待たずに呼ばれました。

 

 

 

それで、最初の問診で看護師さんに

 

 

「MRIを撮りますか?」

 

 

 

と聞かれたので

 

 

「できるなら調べてもらいたいです」

 

 

 

と返答。

 

 

すると

 

 

 

「MRIは隣のビルまで行って受けてもらいます。

その際化粧も全部落としてもらいますが大丈夫でしょうか?」

 

 

!!!!!!!!

 

 

 

ちょっとびっくりしたけど

 

 

 

「はい。

 

・・・というか、拒否して受けない方って逆にいるんですか?ニヒヒ

 

 

 

と聞くと

 

 

「中にはいますよー。

 

『エー―――!!!!今日はちょっとーー!!!!』

 

と言う方チュー

 

 

 

 

 

 

 

そんな・・・

 

 

病気よりすっぴんの方が問題か!?

 

 

 

まぁでも隣のビルまで移動、となると

院内だけでなく世間にもすっぴんを晒すからかな?

 

 

 

私は全然平気だけどなーーー!!!

 

 

 

 

ということでメイク落としシートをお借りして

ガッツリ落として待合室に戻ったら

 

 

受付のお姉さんが私を見て肩を震わせて笑っておりましたびっくり

 

 

 

 

 

 

えーーーー!!!そんなに私のすっぴんてヤバい!?

 

 

 

 

 

 

世間に失礼だったら申し訳ないので

手持ちのマスクで顔を隠していざ隣のピルへビックリマーク

 

 

 

 

あ、MRIはね、他にもインプラントをやっているか?とか聞かれて。

 

 

 

実はかれこれ20年近く前に

私、奥歯をインプラントにしているんですびっくり

 

 

 

で、その歯科に確認を取らないと・・・とか言われたんだけど

静岡の時の歯科だし

もう名前も忘れてしまったし。

 

 

当時の先生はそこそこ高齢だったから

今はもう現役ではないと思う。(失礼!)

 

 

 

 

で、本来は確認が取れないとMRIはできない、

とか言われたのだけど

そんなこと言ってたら私は一生MRIが撮れなくなっちゃうので

とりあえずやってみて

途中でダメだったらやめることに。

 

 

 

何でも強烈な熱を通すので

口の中に入っているインプラントの金属が熱くなってしまうのだとか。

 

 

 

 

 

 

 

そしてMRI。

 

 

 

コンタクトも外して

パンツと検査着のみで臨みました。

 

 

 

20分くらいだったらしいけど

もっと短く感じたかな。

 

 

 

 

 

そして戻って画像を観ながら先生の診察。

 

 

 

 

 

診察室に呼ばれた時の先生の第一声。

 

 

 

 

「検査してよかったです」

 

 

 

 

・・・・ん?

 

 

 

 

「良性の腫瘍があります」

 

 

 

 

 

 

 

 

えーーーーーっっっ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

もうその瞬間顔から表情が消えた と思います、私滝汗

 

 

 

 

呆然としてしまって

先生の説明を聞いていたつもりだけど

今思うとしっかり聞けてなかった気がしますあせる

 

 

 

確か

 

脳を覆っている厚い膜の外にできている腫瘍 

 

 

と言っていたと思います。

 

 

 

この腫瘍をどうするのか?

 

 

 

経過観察になるのか手術になるか?

 

 

それはこちらのクリニックでは決められないので

○○(総合病院)を紹介しますので。

 

 

 

 

 

と言われたのは覚えています。

 

 

 

 

 

 

そして月曜日しかその担当医がいないような話で

月曜日に予約することなりました。

 

 

 

 

で、2/4は仕事1の後、友達とランチする予定で

すごく楽しみにしていたので外して、

 

 

 

・・・・となると次の2/11は祝日だからダメで

18か25で、とお願いしました。

 

 

 

 

だけど

 

 

ランチかとしてる場合じゃねーし!!!

 

 

 

 

と思いなおして

やっぱり2/4.18.25と月曜日全日で予約の希望を

出してもらいました。

 

 

 

 

「総合病院から返答が来るのは今日の夕方だと思うので

こちらからお電話しますね。

そしたらまた予約表と紹介状をこちらに取りにきてください」

 

 

 

と言われ、クリニックを去りました。

 

 

 

 

 

 

で、とにかくお昼ご飯を食べることに。

 

 

 

 

もう14時近かったので

この時間でもランチやってるとこーーー ということで

久々のこちら

 

 

 

 

山の猿

 

 

 

こんなに豪華でランパス使って500円に音譜

 

 

 

 

プラス108円でコーヒーもつけちゃいましたニヒヒ

 

 

 

で、ランチしていたら

さっきのクリニックから電話。

 

 

 

何でももう予約が取れて2/4に決まったとのこと。

 

 

 

「2/4に行くまでに書類を取りにきてください」

 

 

 

と言うので

 

 

「じゃ、今から戻りますっっ」

 

 

 

と言って食後に再度クリニックに戻って

書類をもらってきました。

 

 

 

ということで月曜日に行ってきます!!

 

 

 

 

 

どうなるかわかりませんが・・・・

 

 

 

 

まだ駿平を残して死ねない!!

 

 

 

とリアルに初めて思いました。

 

 

そういうこと言う親にはなるまい、と思っていたし

私は言うわけない と思っていたのに

真っ先に思ったのがそれでした滝汗

 

 

 

あと親より先にも死にたくないなぁ。

 

 

逆さを見せない

 

 

これがきっと最後にできる親孝行だと思うから。

 

 

 

 

 

今年はプロ野球観戦も沢山行くつもりなので

ほんと、ちゃんと元気にならないとね!!

 

 

 

 

 

 

 

頑張れ!とおもってくれたらぽちっとな~グッド!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ
にほんブログ村