こんにちは!!
昨日は思いっきり寝落ちしてしまい
ブログ更新できずでしたーー
一昨日のブログにも書きましたが、
昨日はとんとんさんがいい席のチケットがあるから と
楽天×日ハム に誘ってくださり、行ってきましたーー
旦那様が球場まで送ってくれることになり、
でも交通整備とか出ていて
結局球場前の交差点で信号待ちしている間に慌てて降車
はい、これが入り口でーーす
去年のベイスターズとの交流戦以来なので
今季初プロ野球観戦です
考えたら楽天の応援で観戦するのは初めて~
先発はこの人、則本です
私は則本の奪三振・世界記録樹立の日にも来ていて
その時はベイは
鼻っから捨て試合だったのか 三嶋が先発だったっけ。
とんとんさんはお友達にもチケットを渡すとのことで
先に球場に着いておられ、
ゲート1前で待ち合わせ
ゲート1前にはこんな 似てない 銅像?もあったわ。
則本以外にも岸君と銀次だっけかな? もあったんだけど
どれも恐ろしく似てなくてびっくり
あ、入口のところで
リポビタンDの試飲もしていて飲んできました
キャップを開けて渡されるので持ち帰りできず残念
ベイのなら洗って持ち帰るけど楽天のなのでそのままゴミ箱へ。
(おいっ)
あ、上の写真でちらっと見えてますが
今日は楽天カラーのネイルにしてみました
ユニフォームはとんとんさんがプレゼントしてくれたので
グッズは自分で買おう と最初から思っていたのですが、
なんと今年のグッズ、大セールしてて
キャップは3500円が半額で1750円、
タオルは1000円が200円、
応援バット500円はなんと100円でしたっ
トータルで2150円
これは安くて助かっちゃったーーー
とんとんさんとツーショット
座席はバックネット裏でホント、いい席でしたーーー
あ、グランドの手前の方にいるのが
リポビタンマン?たち。
始球式は大正製薬の副社長さんでした
則本~
でね、こんな感じでちょうどピッチャーマウンドの目の前、
みたいな位置での観戦だったので
買った則本タオルが本当に生きたんだけど・・・・
投げてる間ずっと掲げているのはおばちゃんの肩には拷問でした
しかも球数多くてランナーも出しまくりで投げてる時間がいたずらに長い
でも疲れたからって掲げるのやめたら則本に悪いし~
って別に則本はキャッチャーミット集中で
全然私なんて見てないだろうけど
あーでもチラッとでも視界に入れたら幸せ~
と、試合が始まったらすっかり楽天ファンと化していた私
いつもはビジター側の外野自由席で
応援団のそばで声を張り上げてる私ですが
昨日はその相手チーム側の応援団の声が
でかくてまぁうざいことうざいこと(笑)
そして楽天の、
相手チームがファーボールを出すと
オーロラビジョン2枚使って
クラッチとクラッチ―ナがちょろちょろ動き回って
最後に敬礼する、という演出も
いつもはうざくてしょうがないのに昨日は一緒に敬礼する始末
そして楽天のチャンステーマと何故かウィーラーの応援歌は
余裕で歌えてしまう私
他の選手たちのもわかりやすくて
基本
名前 名前 オオー 名前!!!
というのがわかったわ
やっぱりホームの試合というのは楽しいのね~
ちなみに横浜の球場にも何度か行ってはいるんですよ。
結婚前は遠距離恋愛中の旦那様と
合流して何度か観に行ったし、
結婚してからも中華街の傍のホテルを取って
家族で観戦したこともあったし。
そういえば確かに楽しかったっけ
来年はまた久々に横浜に応援に行きたいなぁーー。
まぁ今はなかなかチケットが取れないみたいだけどね
独身の頃行った時は当日券で余裕で入れた時代でした
さて話を戻します。
球場で食べたもの。
まぜそば ってやつのはずww
汁がなくて、太麺の甘めの焼きそばって感じでしたー
試合開始前にあたふたと食べたので
(フタを飛ばしてしまってとんとんさんが拾いに行ってくれた)
あんまり味わって食べなかったけどなかなかおいしかったです
ビールも3杯飲んだかな?
泡にハートを描いてくれたんだけど
撮る頃にはほぼ消えてしまったーーー
とんとんさんはプレモルばかり飲んでいて
それはカップが嶋君だからなんだってーー
これは仙台名物。阿部蒲鉾店のひょうたん揚げの
球場限定・黒ひょうたん揚げ
定番のより50円高でしたが
球場限定&数量限定 の文字に惹かれて買ってみました
中身はアメリカンドッグっぽいんですよーー。
でも真ん中がかまぼこね
仙台に来たら食べてみて欲しい一品です
・・・と、また話がそれましたが
雨も小雨で何とかもってくれて
試合は1-1のまま延長へ。
9回終わった時点でとなりのおじいちゃんとか帰っちゃいましたが
ここまできたらサヨナラの瞬間をこの目で見なくては
ということで最後まで観ていたら
10回裏に田中君のヒットでサヨナラ勝ち~
きゃーーーーーー
とんとんさんと何度もハグして喜んじゃいましたーー
ヒロインは田中君
これでうちの東と共に新人王確定かしらね?
なかなかのイケメンで、
コメントも気が利いていたし、
好感度大でしたーーーー
そんなわけでサヨナラ勝ちで締めくくって
途中乱闘ムードもあってワクワク
とっても楽しい観戦でした
とんとんさん、貴重な機会をくださって、
さらにユニとドリンク券(当然ビールと交換)もくれて
ポンチョも貸してくれて
本当にありがとう
おまけ♪
一昨日のブログに書いた、
スポーツ新聞の一面ですが
巨人長野サヨナラ
ではなく!!!
雄星 涙の大手
でしたーーーー
東北だからの一面かしら?(雄星は岩手出身)
まぁページをめくったら見開きで巨人でしたけどね
でもいいの。
夕べは広島が巨人を負かしてくれたから
ベイスターズは今日も雨で中止かな?
CSに行けるよう、広島さん、頼みますよ
他力本願だな。と思ったあなたはぽちっとな~