こんばんはーーー。
今朝仕事2で一緒のSさんからLINEが入り、
息子君が前夜から38度超の高熱が続いているので
インフルの検査を受けに行きたい、とのこと。
私は午前は仕事1で
午後から仕事2の予定だったので
午前はいつもの電話番だけなら・・・というおばちゃんに出てもらって
午後からは私が頑張るので
どうか今日はそのままお休みして―― と伝えました。
インフルの予防接種は受けたそうだけど、
でも受けていてもかかる人は結構いるしねーーー。
そういえば土曜日の仕事の新年会の時、
予防接種を受けてないって先輩がいました
私たちみたいに自宅・・・特にご高齢の方のご自宅とかも
訪問する仕事なのにで受けてないって・・・
この先輩、とにかくケチな性格なんですよね・・・
帰省土産とか
何度もあげてるけど
一度もくれたことないし・・・。
化粧水のミニサイズのボトルを配って
使用後の感想を教えてもらう、というモニターに当たったので
配ったら喜んでくれたんだけど
ランチに参加していた男性に配らなかったら
「あら、○○さんにも奥さんがいるのよ!
配るべきじゃないの?」
とそういう指摘も平気でしてくる方・・・。
だったらアンタの分譲ってやればぁーーー?
ってな話
だいたい配るのが目的ではなくて
使ってもらって感想拾い上げるのが目的なのに
旦那さん通してお渡ししたところで
感想なんて聞けないし。
モニター品も数に限りがあるので
知らない人に渡すよりは
自分のよく知ってるお友達に試してもらいたいしねーーー。
という話を以前ブログで書いたけど
まさにその先輩ですよ、インフルの予防接種受けてないのは
ちなみに新年会、
いつものパターンで
「次の店に行こう」
ってことになったけど、
駿平も一人で留守番させていたし
せっかく駅前まで来たので
ちょこっと行きたい店もあって。
だいたい次の店でも同じ話しかしないのは目に見えているし
それで夕方まで潰したくなくて
私は帰ることにしたんですけど
「えー、土曜日のこの時間から
1人でどこに行く予定?」
なんてツッコまれましたよ、その先輩に
どこだっていいじゃん
人のこととやかく言う前に
自分こそインフルの予防接種受けてこいやーーー
・・・・とすみません、いきなり脱線して愚痴ってしまいました
さてさて
そんなわけで午前中は仕事1で、
いつも一緒にランチする先輩に会えたので
一緒にランチしてきましたー
虎包
2種類の中華のおかずがつくランチセットを
それぞれ頼んでシェアして4種類の中華を堪能してきました
12時前に入店するとドリンクパー無料で、
リピーター向けのスタンプカードで200円引きになったので
542円で食べれましたーーー
そうそう、先輩の舅さん、結局脳出血で亡くなられたそうです・・・。
以前脳梗塞はやっていたので
脳の検査もちょこちょこやっていたそうなのですが・・・。
お寺の都合や日取りの関係で
もう通夜も葬式もすぐに済ませたとかで
今日から仕事に復帰したとのこと。
まぁでも姑さんの方が年上で、
もうすぐ90歳というので
「姑さんの今後」も大きな課題になっているとか。
今まで夫婦2人でマンションで暮らしてきたけど
舅さんが亡くなった今、
1人暮らしするには広すぎるし
何より姑さん、1人暮らしは無理なのだそう。
それと先輩の家はその亡くなった舅さんの名義のままなのだとか。
そのあたりもまた手続きがややこしそうです。
そして午後から仕事2へ。
Sさん、インフルの結果が出たら連絡くれると言っていたのに
なかなか連絡がなくて。
そしたら
「午前中落ち着いた頃に・・・と思って11時頃病院に行ったら
インフルの検査キットがなくなってしまって
15時頃キットが届くのでその頃にまたきて下さいと言われて
今家で待機中」
というLINEが来たのでびっくり
検査キットがなくなる
なんてあるんですねーーー
ちなみにその病院の先生が
「朝からずっと熱の出ている患者さんばかり」
と言っていたそう。
そして今日、駿平の帰りの送迎の時も
職員さんが
「結構熱が出てダウンする利用者さんが増えているので
駿平君もお母さんもお気を付けて」
と言われました
高熱が出る風邪がインフル並に流行っているんですかねー
ちなみに私、明日は仕事完全OFFの予定でしたが
急きょ一日仕事2になりましたーーー
Sさんには私が出れる日なので
無理せずお休みしてもらうことに
とにかく風邪、流行っているようなので
みなさんもお気をつけくださいね
風邪、気を付けなきゃ!と思ったあなたはぽちっとな~