こんばんはーーー!!
今夜もベイスターズがサヨナラ勝ちしてまだ興奮してまーす
さてさて
これは本日2つ目の記事ですが
最初のは限定記事です。
アメンバーでない方、ごめんなさい。
ちなみに交流のある方でしたらアメンバーOKなので
申請してくださいね
交流のない方の無言申請は
期間いっぱいまで残していますが
そのまま連絡がなければ 放置→自動で却下 となっています。
ごめんなさい。
こんな時代なので
やはり色々怖くて
ご理解いただけるとうれしいです。
さてさてタイトルの話です。
ここ一ヶ月ほどゆきんこ地方はずーっと雨だったのですが
一昨日の夕方から雨が上がっていました。
そしたら久々に外でボールを蹴る音が
ええ、例のお隣さんの親子が
久しぶりにサッカーしてました
しかももう外は暗くて
こんな暗い中よくやってるよなぁ
と思ったら、
わが家のちょうど目の前が
大きいマンションのエントランスなんですが
そのマンションのエントランス前はライトが沢山ついていて
かなり明るいんです。
と゜うやらそれに気付いたようで・・・・
ナイターかいっ!!!
すっかり日が暮れてからも
親子で球蹴りしてました
そして昨日の夕暮れも
ポーン
ポーン
という音が
2夜連続かーーーい!!!
うーーーん
今までは昼間やってたから
カーテン越しに様子が見えたんですけど
夕方以降だとこっちもカーテン締めてますから
どんな状況かまったく見えないんですよね
まぁ見えたところでうちの車にボールがぶつかる瞬間を
阻止することなんてできませんけど
少なくとも
家の中から見てるかも?
と思えばあちらもあまり我が家には近づかないように
心がけるでしょうし、
ボールの行方にはかなり慎重になると思うんですけど
こっちのカーテンが締まってるとねぇ・・・。
見えないから何やってもいい
とは思ってないでしょうけど
でも ナイター設備? であるマンションのエントランスの灯りは
わが家の目の前なので
どうしても昼間よりさらに我が家に近いところで
自然と球蹴りをすることになるだろうし・・・
まぁお隣だけに
何かあったら逃げたりはしないでしょうし
ましてや子供への教育上、
目の前でとなりの家の車に傷つけて
そそくさと逃げることはしないでしょうけど・・・
でも本当にそうなった時、
ちょっとした傷とかなら
「本当にすみません」
と謝って
よくて菓子折?
なんかそれで終わりにされそうで
モヤモヤしてしまいます
こちらが
「たいしたことないので気にしないでください」
と言うしかない状況になりそうな・・・
まぁJリーガーとかではないので
サッカーボールくらいじゃ大した傷もつかないとは思いますが
でもなんか落ち着きません
だけど
「危険なのでやめてください」
とも言えないし
結局は傷つけられないよう願うだけしかできないのかな?
まぁでも騒音だ嫌がらせだで
つい最近も捕まった人いましたよね?
あれに比べたらまだいいのかなぁ、とも思いますし
友人は家の目の前が公園で
遊んでいる子供たちのボールがよく飛んでくるそうで
それこそ親の顔も知らない子たちなので
何かあった時逃げられそうですよね
それを思えばわが家の場合、
あちらも一生付き合うであろう「お隣さん」の我が家とは
気まずくはなりたくないでしょうから
何かあった時はそれなりに対処してくれるかな?
と思って、まぁ安心しててもいいのかもしれませんが・・・
そういえば数週間前の休日、
お隣の子供と、多分ママさんのお友達の子供たちかな?
子供ばかりで3~4人でサッカーしてたんですけど
なんとっ
ボール2個使って蹴りまくってました。
2個って・・・
何度か我が家の庭に
ボールがコロコロ転がり込んで
その都度子供たちが平気で我が家の敷地内をウロウロ
いや、まぁ塀もないですし、
いちいち断って入られるのも面倒なのでいいんですけどね
でも子供たちが入れ替わり立ちかわり敷地内に入ってくると
なんとなく落ち着かなくて・・・・
そしてお向かいのIさん宅の庭にボールが転がり込んだ時、
1人の子(多分隣の家の子?)が
「やべ!!一番入ったらやばい家に入っちゃったよ!!」
って
順位があるんかーーーーい!!!
一瞬
「うちはワースト1ではなくてよかった」
なんて喜んでしまったけど
そういう問題じゃなないってばねーーー
まぁ気が気ではありませんが
お隣さんは奥さんもいい方だし
私もなるべくピリピリせずにうまくお付き合いできたらなー、と
思っています。
ボール2個使いは危険度も2倍で焦るね!と思ってくれたらぽちっちとな~