中秋の名月ですねー♪ | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

こんにちは!!

 

 

 

今日は駿平を床屋さんに連れて行きたいので

スポーツクラブはお休みしてゴロゴロしながら

今帰りを待っています。

 

 

 

それにしても

 

今日のゆきんこ地方、暑かったー!!

 

 

 

でも今は変な風が吹き込んできて、

なんとなく空も暗い。

 

 

西日本をうろちょろする台風の影響がこんな東北にも?

 

 

 

季節の変わり目というのもあって

最近ホント、気温が安定しませんね苦笑

 

 

 

 

 

さてさて

 

今日は 中秋の名月 ですね!!

 

 

 

 

コープに買い物に行ったら

 

 

お1人様3本まで 

 

ということで

ススキを無料でくれると書いてあったので

おばちゃんたちに混じってもらってきました爆  笑

 

 

 

・・・と言ってる私もまさにその おばちゃん ですがチュー

 

 

 

 

 

 

我が家の床の間に飾ってみましたよーニコニコ

 

IMG_20160915_155813820.jpg

 

 

あ、赤べこは以前駿平が「体験」で塗ったものです爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

そして今日のランチ☆

 

 

 

 

たまご舎

 

IMG_20160915_145602309.jpg

 

和風とろみ餡オムライス

 

 

 

 スープつきで907円のところ、

ランパス提示で500円!!

 

 

 

 

 

 

おまけ  というか・・・

 

 

タイトルにそれっぽいこと書くのはどうかなー、と思って

 

 

 

でもどちらかというとこちらが本題汗2

 

 

 

 

実はともだちのお子さんが、今ちょっと 不登校気味 なんです。

 

 

 

今春、私立中学に入学しました。

 

 

 

夏休み明けからあまり行けていないようです。

 

 

 

LINEでしか聞いていないし

詳しいことはわかりません。

 

 

 

まったくの不登校とかではなくて

昨日は行ったけど今日は行かない とか

2日くらい休んでようやく行った とか

多分週に1~2日行ってる感じ?

 

 

昔、その中学校に在籍して

不登校になっちゃった知人のお子さんがいて、

その時の話だと

お金もちの子が多くて金銭感覚も随分違うようで

例えばワイシャツの下に着るTシャツは

○○のブランドのでないと・・・とか。

 

ちなみに一着9800円とかそのくらい。

 

中学生に ですよー笑い泣き

 

 

 

他にも ワックスはloftで売ってる△△のでないとダメ  とか

なんかお付き合いも大変そうでした汗2

 

 

 

それが原因で不登校になったのかはわかりませんし

ましてや今回の友達のお子さんは

また違ったタイプな気がするのですが・・・。

 

 

 

 

まるっきり行けないわけではなくて

たまには行ける という今、

何か打つ手がないのかなぁ?なんて

ちょっと思ったりして。

 

 

というか、今 何か手を打たなきゃ・・・って

なんか思ってしまいますよね涙

 

 

 

経験もない私が変なお節介でアドバイスするのもどうかと思って

私はただ 聞くだけ しかできないのですが

似たようなケースで

 

 

 

不登校気味だったけど今は元気に通ってるよ

 

 

なんて方がいて

 

 

こんなことがきっかけだった

 

 

とか

 

親はこうした方がいい

 

 

とかあれば、サラッと教えていただけたら と。

 

 

 

 

 

 

教えていただいたからといって

必ずしも私の友達やお子さんが実践するとは限りませんし

私から伝えられたら・・・ くらいの話です。

 

 

 

ほんと、デリケートな問題なので

下手に口を挟むとか

親身になったつもりで逆に苦しめても・・・とか

なんか色々考えてしまっています。

 

 

彼女の力になりたい 

 

 

と思うのもおこがましいというか

 

 

ただ何か、こうやってネットを通じて

 

 

こんなのはどう?

 

 

みたいな話があれば

お聞かせ願えれば、

何かのタイミングで

 

 

「こんな風に解決した人もいるみたいだよ」

 

 

と伝えられたらいいかなー、と・・・。

 

 

 

 

ちなみに

 

 

「会えなくて寂しい」

 

 

とLINEをくれる友達もいるのだとか。

 

 

 

友達いるなら行けばいいのに!!

 

 

 

とか

単純な問題でもないのでしょうけど。

 

 

 

 

 

やっぱり中学校って

いじめみたいなの多いのかな?

 

 

ボスみたいな子とかいたりして

色々あるのかな?

 

 

身バレしたらやばいのであまり語れませんが、

ちなみに男の子です。

 

 

学校には何度か友達も呼ばれて行ったり

担任から電話がきたり とか

学校側も親身になってくれているようです。

 

 

 

中学生・・・・一番難しい年齢ですよねえーん

 

 

 

通学も電車で、

遠くて嫌 とかもあるのでしょうね。

 

 

 

 

そして地域の中学校なら

近所に友達もいて

一緒に登校したりしているうちに

コロッと行く気になれたりするかもしれませんが

遠いとそれもありませんからね涙

 

 

 

 

さてさてぼちぼち駿平帰ってくるかな?爆  笑

 

 

 

 

 

 

ススキいいね!!と思ってくれたらぽちっとな~グッド!

 

にほんブログ村 子育てブログ ステップマザー・ファザーの育児へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村


にほんブログ村


ステップファミリー ブログランキングへ


自閉症児育児 ブログランキングへ