駿平の方のママ友と久々にランチしましたー

会った途端、こちらを頂きました

北海道新幹線開業記念の白いブラックサンダーのようです
うちの子たち、ブラックサンダー大好きなのでありがたいです
「いつももらってばかりだから・・・」
と言われた私は今日は手ぶら
・・・・ま、いっか(笑)
このママ友・Kさんとランチをする時は
何故かいつもこちらのお店がお約束になっています

菜々家
頼んだのはハンバーグ定食ですが・・・
こちらのお店、全品に惣菜バイキングがついていて
どれもとてもおいしい

そして時間制限がないのをいいことに
11時半から14時過ぎまでとすっかり長居してしまいました
あ、ドリンクバーももちろんつけましたよ
そして
「成人式どうだった?」
という話になり、
「るるさんとこはクループ会社か大きいから豪華でいいよねー。」
と言われました。
なんでもKさんのところは
施設で開催してくれたのはいいけれど
何故か 親は招待されず だったそうで・・・・
そりゃどんなことをやったのかとか
ちゃんと親に報告できる子ならいいのでしょうが、
その施設に行ったKさんの息子君と
同じく共通のママ友でもあるSさんの息子君は
うちの駿平同様、会話はほとんどできない子たちなので~
(2人とも自閉症です)
「それでね、一応スーツというか
それなりの服を用意しておいたのよ。
でも施設の方で直前に準備とか始めだしたら気づいちゃったみたいで
直前にパニックになるし
結局服もそれを着たくないと騒ぐから
ちょっと地味な色のパーカーとデニム、といった超普段着で行かせたの~」
えー
「Sさんとこは?」
「Sさんちもスーツ用意したんだけど
絶対着たくないと当日暴れたらしくて
同じく普段着で来てたよ」
ひ~っっ
駿平の施設はグループ会社合同で
ちゃんとした式場でやって
全員しっかり正装で来てたけど
それは場所がいつもと違う場所だったからよかったのかもしれませんね~。
毎日通う施設の1部屋で非日常なことをやろうと
模様換えみたいなことを事前にガタガタやり始めたら
確かに自閉ちゃんには辛いかもー
他にも色々情報交換をしたのだけど
一番印象的だったのが区分判定の話ww
○○グループ(系列施設がいくつかある)は金に汚いから、
区分判定前には一度親を呼んでみっちりリハーサルをするのだとか。
そして親が泣いちゃうくらい
あれもダメこれもダメ、もう全然ダメ、
とダメ出しされまくって区分判定本番に臨むのだとか
うわー、やだやだ
ちなみに 区分判定 とは
障害の程度の区分 で
これは1~6まであって、数字が大きくなるほど 重度 ということになり、
重度の人ほど施設に入ってくるお金が多くなるのです。
お金だけでなく、例えば4の人が2人いると新卒の職員を一人雇える、とか
職員の人員にも影響が出てくる というもの。
先日のうちの施設の面談でもその話になり、
職員さんは
「施設的にはもちろん数字が大きくなるとありがたいんですけど
親御さんの中にはそれを わが子の通信簿 的に捉えておられる方もいるので
こちらとしても区分判定は色々気を使います」
なんて言っていて、
それが普通だと思っていたのですが・・・・
金に汚い○○グルーブは
事前にリハーサルまでして
しかも親が泣いちゃうくらいひどいことばかり並べるとはっ
ちなみにうちの駿平もこの○○グループの1つに
就業体験に行ったのですが
2日間行く予定にしていて、
「1個500円でセブ○イレブンで毎日とっているのでその代金は払ってもらいます」
と言われていて、
そんな中、なんと初日は 台風直撃 という予報。
すると
「明日は台風という予報のため、施設は臨時休業することになったので
就業体験もお休みです」
と、前日の早い段階からそう連絡が入り、
結局予定していた就業体験は
2日間ではなく1日だけになったのだけど、
その1日体験の日、
「ではお弁当代をお支払いください」
と言われ、2日目の昼食代だけ差し出すと
「すみません、初日のお弁当代も
キャンセル料がかかって2個分で1000円お願いします」
と言われ、払わされたという
もうびっくり!!
こちらが急に当日休むことになった、とかならわかるけど
台風という自然災害で、施設側から前日に
「お休みなのでこないでください」
と言っておいて、
それでこっちにキャンセル料払わせるってどうよ!?
って感じでしたー
ちなみにその場では反抗できず、
駿平と、付添の私の分、1000円のキャンセル料を支払わされました
結局台風は大したことなかったし
前日に施設の判断でキャンセルしても
キャンセル料が商品代金と同額でかかるのなら
セブンイレブンまでお弁当取りに行けばよかったです
・・・・という嫌な思い出がある○○グループ。
ここに決まらなくて本当によかったです
ちなみにこのグループに入ると
ハム詰め合わせとか
施設にバックマージンが入るようなキャンペーン商品を
強制的に買わされることもあるのだとか・・・
やだやだ。
私は被害総額1000円で済んでよかったと思わなきゃ、ですね
楽しいランチの後は
駿平の病院に私一人で行って
薬だけ頂いてきました~
充実した一日になってよかったです
そんな金に汚い施設は嫌だ!!と思ったあなたはぽちっとな~

にほんブログ村

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ

ステップファミリー ブログランキングへ