はまっているおやつ | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

先日凌太が



スティッチ2「お母さん、この前のぷっちょのおやつ、激ウマだったよ!!

みんなも『うめ~っ』って感動してたよ!!

また買ってきて音譜



と珍しく?大絶賛していましたべーっだ!



それがコレ左下矢印






あわわわわぷっちょボール


HOP STEP FAMILY DIARY-110525_142742.jpg



このグレープ味は駿平用スティッチ



駿平は子供の頃から


凌太が好きなお菓子は自分も大好き音譜


なんだけど、

いつしか凌太がソーダ味駿平はグレープ味、というのが

我が家の定番になりましたにひひ



少しずつ、好み というものが出てくるんでね~。


思えば私も昔は姉のマネばかりしていて

姉の選ぶものは絶対!!って感じだったけど、

そのうちこんな風に


「お姉ちゃんがソーダ味なら私はグレープ味よっ」


って感じで、ちょっと自分のカラーを出すようになってきて、

今じゃ


「お姉ちゃんとは好みが違うから」


で終わりだもんなべーっだ!




・・・・と、話はそれましたがあせる




ちなみにこのお菓子、どこで買ったのか忘れてしまって、

凌太にそう言われても


「じゃ、また見つけたら買ってくるねニコニコ


としか言えなくて、で、昨日イオンで見つけました目



西友には売ってなかったから、多分イオンかな?と思ってたんだけどね。

(最近、その2つのどちらかしか行かないからべーっだ!



ちなみにイオンで88円!!




新しく出たから買った・・・・のではなく


安かったから買った・・・・のねぇ~、


と、我ながら感心してしまいましたかお







ちなみに凌太は毎日お弁当に菓子パンを持って学校に行きます。



で、気が向くとこうしてちょっとしたおやつも渡しているのですが、

まさかこんな“ちょっとしたおやつ”をみんなにも配って食べていたとはガーン



・・・いや、1人でコソコソ食べてるより全然いい話だし

食べる時まわりに友達がいたら、そりゃ配って当然なんだけど

高校3年生のにもなって、

みんなで88円のぷっちょを1粒くらいずつ食べて


「激ウマ~ッッ!!!」



なんて絶賛しているのかと思うと、何かかわいいよねべーっだ!





そんなわけで、今朝も嬉しそうに持っていきましたよにひひ




さてさて、ぼちぼち駿平のお迎えです歩く

駿平も今日のおやつ・あわわわわぷっちょボール喜んでくれるかな?べーっだ!







喜んでくれるといいね!と思ってくれたらぽちっとな~グッド!



にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村