ベルトの練習! | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

今日は選挙ですねビックリマーク



毎回旦那様と2人で散歩がてら行っていたのですが、

今回はいないので、何だか行く気がしませんダウンがーん



とどめに雨も降ってきたのでますます行く気がしませんダウン沈



誰からも「お願いね」と頼まれていないし、

多分久々に 不参加 かなべーっだ!



そういえば一昨日、街頭でこのお方 を見ましたよ目



「演説ガンバッてるな~」


と思ったら、候補者本人ではなくて、

応援に駆けつけていた樽床国会対策委員長さんでしたべーっだ!


・・・・どうりでテレビカメラとかうろちょろしていると思いましたよがびょーん






で、選挙には行かないのに、もっと遠い(といっても自転車で5分)の

ショッピングセンターには行って来ましたにひひ


その時はまだ晴れだったというのもあるんだけど汗





ライト○ンで、セールやってる上に、ポイント2倍だの、

セゾンカードで5%オフだのやっていたので

ステッち達のパンツを買いました音譜



左のはEDWINのパンツで、4200円1900円だってビックリマーク


本当かしら??(ピンぼけですねあせる


HOP STEP FAMILY DIARY-100711_143500_ed.jpg


右のは5900円2950円音譜


小さく見えるかもしれないれど、7分丈なので、丈が短いのよ~。

夏だから短いデニムねっ音譜


ちなみに2人とも細いので、28インチ!!



意地悪な継母がご飯食べさせてないのがバレバレですねむふっ。

(う、嘘よっっあせる

ちなみに、28インチでも2人ともベルトしないと落ちて来ちゃうんだよ叫び


27とか26があればそっちでも大丈夫なんだろうけど

なかなかそのサイズは作っているメーカーさんがないそうで、

お店にある、一番小さくて、セール対象品になっているのが、28インチだったわけですガーン




実は駿平にこういう大人用のボトムを買ってあげるのは初めてあせる


中学3年生といっても身長は160センチやっとあるかないかというくらいだし

体重なんて42キロ汗

女の子なら理想的なボディでございます。


部活とかやってるワケではないので、筋肉もろくについていないんでしょうねべーっだ!



なので、ジュニアサイズの160とかでまだ全然大丈夫なのですが、

実は学校から



「高校(特別支援学校の高等部)に入ったら、制服があります。

そして、男子はズボンにベルトをします。

どうしてもできない子はゴムタイプもあるのですが、

駿平君なら練習したらベルトでも大丈夫な気がします。

なので、今からベルトの練習をさせて下さい。」




と言われていて、先日ベルトを買ってきたのですが、

ジュニアのズボンだと、ベルト通しの部分の幅が狭くて、

買ってきたベルトを通せません叫び



なので今回大人用のを初めて買って、

ちょっとベルトの練習をさせようかと思っていますニコニコ


さっきやらせてみたら、ちゃんとできましたグッド!


ただ、今目の前でやらせたらできただけであって、

学校でトイレに行くときとか、やっぱりちょっとやらせてみないと

心配かな?って思っています。

ベルトして動き回ったら、もしかしたら嫌がるかもしれないしあせる




でもやっぱり制服にはベルトをして、かっこよく着て欲しいので、

頑張ってもらわないとねっ音譜





駿平!頑張ってベルトの達人(笑)になれ!と思ってくれたらぽちっとな~グッド!


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村