しつこいようですが明日、月曜日は駿平の家庭訪問です。
今日も落ち着きなく庭いじりをしたり、エアープランツがカピカピになっていたので
買ってきてみたり、掃除はまぁ明日するとして
実は今、駿平と久々に(笑)クッキーを焼いています
毎年家庭訪問の前日に焼いて、
先生方に出すお菓子は駿平のクッキーにしています。
「いつもこんなに風に親子でクッキーとか焼いてスキンシップぱっちりです~」
「自立に向けて家でもこんなに頑張ってます~」
のいやらしいアピールです
いつもやってるかのように思わせちゃうのですが・・・
確かにステッチ達と暮らし始めた頃は
他にすることもないので毎日のように何かしら一緒に作っていました が、
月日の流れと共に回数も減り・・・・
去年の家庭訪問以来
・・・とは言いませんが、
年に何回かしか作っていません
でも久しぶりでも電動ミキサーが現れると
オレの出番
とばかりに張り切る駿平
・・・周りのごちゃごちゃは見ないでね
それにしてもニコニコです
はいこれからオーブンに入れま~す
オーブンの時間設定などは私がやりますが、
中に入れてドアを閉めてボタンを押すのも
自分でやりたいみたいです
・・・で、完成したのがこちら
うーん、ちょっと焦げたぞ
ま、あと2回焼くので頑張ります
失敗しても
「駿平が頑張って作ったので~」
と言い訳すれば全然OKだし
本当はポイントポイントは私が手をかけていて
形が悪いのも焦げたのも私のせいですが・・・・
こうやって一緒に作って楽しそうな駿平を見ると
「また近いうちに作ろう」
なんて思うんですが、
過ぎ去ってしまえば
「また今度」
の繰り返しで、本当に最近あんまり作っててません
・・・・反省
最近駿平ネタばっかじゃん!・・・と気づいたあなたはぽちっとな~