区切りの時期 | ぽかぽかしよう♪

ぽかぽかしよう♪

気功や冷えとりのこと、依存症と双極性障害二型からの回復のこと、相方とネコのことなど、体も心もぽかぽかになるための日々の取り組みを綴ります。

こんばんは。

今日も自助グループではバースデーミーティングでした。

3年お酒を飲まずに過ごした仲間です。

3年ってある種「区切り」みたいな時期で。

ドクターには「体からお酒が抜けましたね」なんて、言われる仲間も多いです。

それから、自助グループの基礎的なプログラムを一通り身につけたとみられる時期。

そして、シラフを楽しめる時期。

自助グループのサービスにも積極的になるかなぁ。

その後はプログラムの応用編というか。

日常にプログラムを深く落としていく時期に入っていくと、個人的に思います。

この応用編が私にはなかなか難しく、「飲んでしまおうか」と心によぎることもありました。

それでも、ミーティングに出ていくと、お酒を飲まずに生きる喜びや、飲んだらこうなりますよといったメッセージもいただいて、明日も生きる力になります。

今日も楽しいミーティングだったなぁおねがい

先日行われた自助グループ主催の大きなイベントの会計監査を引き受けました。

およそ2年にわたる出納簿や領収書を照らし合わせていきます。

ひゃあ~~~引き受けるんじゃなかった~~~😱😱😱

と、途中で投げ出したくなったよ😢😢😢

でも大分終わりが見えてきたので、もう一踏ん張りです💨

食欲なくなってきちゃって鬱々しちゃってる私に、仕事を与えてくれた仲間に感謝❗️❗️







今日もシラフのよき1日を

ありがとうございました✨✨✨✨✨