▼ただ今お茶会参加申し込み受付中▼



こんにちは照れ

 

シングルマザー毎日奮闘中の

ゆきねぇです赤薔薇キラキラ

 

 

 

「毎日頑張ってブログ発信してるのに

誰も読んでくれないショボーン

 

 

 

そんなふうに感じたこと

ありませんか?

 

 

 

私も最初は

毎日書いても書いても

見てもらえないブログ

 

私、向いてないのかな…ショボーン」って

何度も心が折れそうになりました。

 

 

 

 

 

でも、大丈夫ウインク乙女のトキメキ

 

 

 

そんな私でも

ある『簡単なコツ』を知っただけで

アクセスが20倍おねがいハートのバルーン

に伸びたんです!

 

 

 

今回は私が試して

実際に効果があった方法

3つの方法をお伝えします。

 

 

 

簡単だけど

有料級!

試すだけで結果が変わるから

ぜひ最後まで読んでみてね♡

 

 

 

「投稿時間っていつがいいんだろ? 」

「全然読まれてないなぁ…」

 

って悩んでるそこのあなた
 
 
 一日のカウント時間をフル活用
✅戦略的に投稿時間を増やす
✅正しい認知活動をする

 

この3つを取り入れるだけで

あなたのブログも

読まれるブログ

に変わっていきますキラキラ

 

1つずつお伝えしていくよ~!!

最後までついてきてね!

 

 

 

  一日のアクセスカウント時間をフル活用

 

記事の投稿って
いつがいいはてなマーク
 
 
 
頑張って書いた記事、
せっかくならアクセスアップ狙いたい笑い
 ですよね!
 
 
 
アクセスアップを狙うなら
記事の最初の投稿
"0時"がオススメキラキラ
 
 
 
そうすることで
"一日のアクセス数の
カウント時間を
目いっぱい活用"できるので
その日のアクセス数を
最大限に伸ばせますルンルン
 
 
 
アメブロはその日の
0時からアクセス数の
カウントがスタートポーン
 
夜中記事を読む読者の方にも
最新記事を届けて
アクセス数をアップ
させましょうビックリマーク
 
 
 
前日のうちに記事を完成させておいて
「0時投稿」で予約しておけば
忙しいあなたにもできますラブ音符
 
 

 

私もこれやる前は

朝のアクセス数50くらいだったけど

やったら起きた時には100くらいいく

ようになりました♡

 

 

 

  ”戦略的に読まれる時間を狙って”1日4回投稿!

 
さっきのやり方で
記事投稿を0時ラブレターにしたら
その後も4回ほど
コンスタントに再投稿することで
 
自分の記事がタイムライン
何度も出るから
他の人の記事に埋もれずに
読んでもらいやすくなるんです!おねがい
 
 
 
例えば
 * 朝
 * 昼
 * 夕方
 * 夕飯後
 
 など
 
 
 
星やり方は簡単上差し
 
狙った時間になったら都度
記事の編集→投稿画面で
「現在時刻で投稿」にすればOK完了
 
 
 
そうすることで
通勤中のワーママや
夕食後の主婦のリラックスタイムなど
 
読者の読みやすいタイミング
タイムライン上に表示されるので
確実にアクセスアップアップしてきますよキラキラ
 
 
 
読者に読まれやすい時間
予測して投稿時間を再設定することで
より読んでもらいやすくなりますよ照れ
 
 
 
投稿って1回しかしちゃいけない
って謎のルールが自分の中で
あったんだけど、そんなことなくて。
 
 
 
私はこれやってから
思わず二度見するくらいのアクセス数
なりましたルンルン

 

 

  正しい認知活動をする


ブログ誰も読んでくれない…ショボーン

 
 
 
私も悲しくなって何度も
「もう投稿やめようかな…」
って思いましたえーん
 
 
アメブロって記事の累計投稿数
28億件以上あるそうですびっくりマーク
(株式会社サイバーエージェント公式サイトより)
 
 
 
そんな膨大な記事の中
ただ発信して待っているだけでは
ほぼ誰にも読まれないあせるってこと。
 
 
 
じゃあどうやったら読んでもらえるの?えーん
の答えはコレ↓
 
自分から積極的に「いいね」
「フォロー」をして
自分の存在を知ってもらうこと!!
 
 
 
これを認知活動って言いますグッキラキラ
 
 
 
アメブロも
”誰かと仲良くなりたいときと同じ”で
自分からアプローチしていくのが大切。
 
そうすることで
自分の記事も
読んでもらいやすく
なりますグッ
 
 
 
その時のポイントが
1つあって。
 
自分と似た発信をしてる人の
読者にアプローチ
するのがコツですキラキラ
 
 
 
なぜかというと
自分と同じような
発信をしている人に対して
「いいね」や「フォロー」を
している人というのは
 
自分の発信にも
興味を持ってくれる可能性が
ある人だから。
 
 
誰にでもいいねやフォローしたら
良いわけではなく
こうした正しい認知活動が
大事OK
 
 
 
せっかくなら
たくさんの人に読んでもらいたい!
 
アクセスアップを狙いたい!
 
これで私も驚くほどアクセスなどの
反応が変わってきましたよウインクラブラブ
 



 
今回は
ブログ初心者の私が
アクセス”20倍”になった3つのコツ!

✅ 一日のカウント時間をフル活用
✅戦略的に投稿時間を増やす
✅正しい認知活動をする

 
をお伝えしましたキラキラ
 

 
上記のコツを
実践していただくと
 
 
 
 
頑張って書いた記事に「いいね」や
アクセスがつくようになって
 
 
💍読者に「読まれてる!
 という実感が持てる
 
 
💍ブログ更新が楽しく
 自信を持って続けられるようになる
 
 
💍あなたの言葉が、
 誰かの心に届く
 喜びを感じられる
 
 
是非、実践してみてくださいね🥰💕
 
 
 
とはいえ…
 
アクセスアップのための
やることは分かったけど
1人でできるか不安…ガーン
 
 
 
\そんなアナタのために上差し
サポートプログラムを準備中ですベル音符
 
↓ ↓ ↓
 
ブログのアクセス数をもっと増やしたい
 
ブログからの収入アップや
起業に興味があるけど
私に出来るのかな
 
もっと子供との時間を
大切にしたいから
在宅ワークに切り替えたい
 
 
 そんなあなたへ
 


ゆきねぇのブログ起業コンサルスタート!


『はじめてでもファンができる♡

文章が書ける♡

 

ブログの書き方セミナー &

ブログ起業のはじめ方などなど☕️♡』

 


無料相談ご希望の方は

この画像か下のLINEの緑のアイコンをタップ

▼LINE登録して「無料相談」って送ってね!▼



 

 友だち追加



始めてでも読まれるブログに!

ブログ起業の始め方など

ぜひ無料相談でご相談くださいねピンクハート



「私も変わりたい」と思ったあなた

フォローして
次の発信をチェックしてくださいね~ウインク飛び出すハート
 
 

今回の記事を読んだあなたに♡


✅タイトルは超重要!
 刺さるタイトルになってるか
✅誰に向けた記事なのかハッキリ分かるか
✅読み手の悩みを解決できているか
✅ 読者と会話するように書く
✅ 体裁を整える
✅ スマホ画面携帯で最終チェック
 
など、ブログアクセスアップのコツがわかる

 こちらの記事もオススメだよおねがいラブラブ