冬休みDAY16✴︎心配症の息子と震災… | ~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

~自閉症~3人4脚ゆるっとABA療育(* ´ ▽ ` *)

2018年6月生まれの息子は、1歳半検診で発達の遅れを指摘され、1歳8ヶ月から家庭療育を、1歳11ヶ月からABA主体の療育先に通っています。

2021年2月に妹ちゃんが生まれ、賑やか4人家族に♡

自分への励みと、どなたかの参考になればと思い書いていきます(* ゚∀゚)

能登半島地震や羽田空港の航空機事故…と惨事の連続…もやもや

我が家は普段テレビを見ません…

DVDや録画を見るだけ。1日20分以内で見るか全くみない日も多いです…凝視

(※私がテレビ見ると疲れるもやもや+ASDっ子にはよくない…と聞いた為)


イエローハートDWE(ディズニー英語システム)

イエローハートしまじろう

イエローハートギガントサウルス(録画)

イエローハートピタゴラスイッチ(録画)

…くらいしか家で見たことない…!


そんな生活の中、お正月に起きた惨事…もやもや

私自身、ニュースを知ったのもテレビではなく携帯…。


子供に現状を知ってもらうために報道を見せた方がいいのか…少し考えましたが、今は知らなくていい、と判断し、全く見せず、知りません。


…というのも息子はかなりの怖がり&不安症で…


図書館で本を借りても…

絵本のバナス(隕石)みたいに地球に隕石が落ちてきたらどうしよう…と心配して…


…そんな大袈裟な…と大人が思って、お空を研究してる人が今は隕石ないよって教えてくれたよ。と伝えてももしかしたら落ちてくるかも…と魂が抜ける

そんな息子に現在進行形の震災をニュースで見せたら、どう逃げたらいい?こんな時、どうする?自分たちには何ができる?という話なんてできず、眠れなくなってしまうだけそう予想して知らせることなく日常を楽しく送ってもらっています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3b76785323113e8bc980f5f5098e15d8b5f5ed2e


↑やっぱりこういうことってあるよね…アセアセ

(私も小学校1年生の時、広島の原爆ドーム行って泣いて1.2週間は原爆が落ちてくるんじゃないかって寝れなかった…)


本当ならニュースを一緒に見て、何ができるかな?こういう時、どうする?と話をしたいけど…。今はまだ早い。


いつか不安は不安だけど…と気持ちを横に置いて避難経路の確認や離れている自分たちができることなど、冷静に考えられる時がきたら、震災について家族で考える時間をもちたいな…と思います。



冬休み、キュボロブーム再来!

空間把握能力と指先の器用さがアップラブラブ


冬の冷える足元に…黒を2足購入…!